社員掲示板

  • 表示件数

間違いましたぁ~

やっと私の入れたお茶を飲んでもらえた時でした!
本部長、今の上司は50歳独身です!安心されました?結婚願望無い上司ですが〜?

桃太郎君ママ

女性/55歳/東京都/歯科助手
2015-05-12 17:27

楽しみにしてるのに。

今日はミニコント無いんですか⁈
昨日のミニコント楽しかったから楽しみにしてるのに…!

みりおんばんぶーJr

男性/39歳/山梨県/歯科技工士
2015-05-12 17:27

案件

しませんでしたね、少なくとも患者さんの前では。治療方針で揉めると患者さんが不安になるので。見えない処では別ですが…

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-05-12 17:26

いいたいこと

言い過ぎると、敵が多くなることがありますね~。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-05-12 17:25

ケンカ案件!

僕はフリーライターをやっていて、単行本も数回出したんですが、程度の違いはあれ毎回編集さんとケンカをしました。お互いが良い本にするための主張をぶつけ合ってケンカをすることで、より良い本が出来ていくような気がします。……実際、ケンカが大きい本の方がよく売れますし(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-05-12 17:25

本日の案件

みなさまお疲れ様です(*^_^*)
今お仕事おわり、帰ってます!(笑)
私はまだ新人だし大人しくしてますが…先月終わりに50代女性の係長と私と同い年の女性の職員さんがやりあってました(笑)
原因は何でも仕事を担ってしまった職員さんのキャパオーバーによる感情の爆発。
やりあいを見て居て、思ったのが…自分の力量を知って仕事するのも技の一つなんだと学びました。
みなさまも、ほどほどに♫
職場で泣きじゃくるのは、誰が見ても見っともないっすよ(。-_-。)

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2015-05-12 17:25

喧嘩案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。最近はあえて喧嘩するようにしています。なぜか何でも受け入れてくれそうなオーラが出ているのか、他人がめちゃくちゃにしてどうにもならなくなった案件を押し付けられそうになることが多いので…たとえ喧嘩になったとしても「私がその後始末をしなければいけない意味が分からない」ことと、「迷惑」ということをはっきり言うようにしています。

おもちもち

女性/39歳/神奈川県/会社員
2015-05-12 17:25

仕事の喧嘩案件

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
案件ですが、以前とある現場でその現場のリーダーの指示通りに仕事をやったらに3分後に「それじゃ駄目だろ」と言われて「言われた通りにやったよね」と言ったら「さっきと状況が変わったんだよ。空気を感じとれ」と言わた事に頭にきて持ってる誘導棒を地面に叩きつけて「おい、おっさん。だったらその都度しっかり指示だせよ。それがてめーの仕事だろ。」と怒鳴りつけた事があります。
確かに警備員の中でも我々のように車の誘導をする警備員は臨機応変な対応が求められる事も多いですが、幾ら何でも指示した事を3分後に覆されてはたまったもんじゃありません。
でも怒りが鎮まって落ち着いた時に忙しそうに仕事してるリーダーを見て怒鳴りつけた事が申し訳なくなりコーヒー持って行って「さっきはごめんね」と謝まったらリーダーも「こっちこそさっきは悪かったね」と言ってくれました。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-05-12 17:24

無言の喧嘩

皆様お疲れ様です!
私が喧嘩したのではありませんが、会社に書物やDVDの貸し出しコーナーが設置されていて、社長がそこに長渕剛さんの本を表紙を見せて目立つ所に置いたのですが、次の日見たら本棚の奥のほうに...その次はまた手前のほうに...と、社長vs代表取締役+重役の静かな戦いが行われていました(笑)
ちなみに社長が負けました。

牛乳パンナ

女性/30歳/神奈川県/会社員
2015-05-12 17:24

売られたら買う方。

皆様、お疲れ様です。
若いときは、売られたケンカは買いまくって、先輩だろうが本社の人間だろうがぶつかりまくってました。
でも、部下が出来て周りが見えてくると、ケンカにも「方法」があることがわかってきました。
人を傷つけたり貶めたりすることは絶対ダメだけど、いかに自分の主張を通していくか?という戦術を立てて、密かにケンカしてます。
一対一では勝てないけど、二対一なら勝てるかもだし。(笑)

だるだる星人

女性/52歳/東京都/会社員
2015-05-12 17:24