社員掲示板
仕事飯案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の忘れられない仕事飯は、高校の時アルバイトしていたビールの卸会社で重たいビールケースを運び続けて、会社に帰ったらいつも出されていたおにぎりとお茶です。あのおにぎり、美味かったなあ〜。そして今思うのは、何で高校生の頃ってあんなに食べても食べても腹減ってしょうがなかったのか。
おにぎり食べたい。
ごり
男性/50歳/広島県/会社員
2015-05-19 17:10
心に残る仕事?メシ案件
みなさん、お元気様です。2年ほど前にスワローズ応燕で広島出張(遠征)に行った際、雨に降られて試合も中止。ホテルを探しても土曜日はどこもいっぱい。ご飯だけでもと入ったお店。当たりでした。地元で取れた魚とお酒。それになんといっても、マスターと女将さんの心の行き届いた接客。もちろん、お二人とも根っからのカープファンですが、スワローズ関係者も良くみえられるそうです。それだけ美味しいということの証明ですね。あっ、今週末はズムスタで試合が。( ̄▽ ̄;)
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2015-05-19 17:10
仕事メシ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。以前、勤めていた会社には社員倶楽部というものがあり、高級料亭のような座敷席、ゴージャスなラウンジやパーティ会場があって、社内イベントや接待などで頻繁に利用していました。当時はまだ若かったので、いつも会場設営や下準備で駆けずり回っていた想い出深い場所です。原価提供のため格安にも関わらず、とても美味しくて、豪華な雰囲気も楽しめて、お客様はもちろん、普段利用できない営業系部署以外の社員たちの喜んでいただいた笑顔が印象的でした。リーマンショック後に閉鎖されたようですが、素晴らしい福利厚生だと思いました。
トシたん
男性/56歳/東京都/会社役員
2015-05-19 17:10
仕事メシ案件
先日、神保町の某イタリアンのお店で、初めて自分の育てたお米がメニューになったのを食べたときには、感銘を受けました。
頑張ってきてよかったなぁ、という気持ちとともに、もっと飲食店の人たちに我が家のお米を使ってもらいたい!頑張ろう。という気持ちになりました。
緑米のアランチーニ、お米のコロッケみたいな感じで美味しかったです!あの味は忘れません。
サイリークル
男性/37歳/静岡県/農業
2015-05-19 17:09
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私の忘れられない仕事メシは何年前でしょうか、ユッケに規制がかかる直前に渋谷の某焼肉屋さんに行った時です。
あの時のユッケ、焼肉が忘れられません。
最後でもうダメってなると忘れられなくてまた食べたくなっちゃいますよね〜
その時一緒に食べていた社員がノーユッケノーライフって言ったのがニュースに流れたから尚更忘れられなくなりました(笑)
よっちん
男性/44歳/東京都/監督
2015-05-19 17:09
心に残る仕事メシ案件
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
社歌で始まる火曜日、今日の案件ですが、私は前に勤めていた漫画喫茶のメニューが忘れられません。
その店は、もともと名古屋名物のあんかけスパのチェーン店だったので、潰れるまでそのメニューは変わりませんでした。丸二日かけて下ごしらえして店に届くあんかけの元。そのレシピはわかりませんがあの味は忘れられません。それで今たった一件だけ残っている店に行ってみました。なんと病院の中にある喫茶店なのです。名古屋城の近くにあるその店で、約10年ぶりにあんかけスパを食べました。そう、この味。潰れてない店が有って良かった。(≧∇≦)
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2015-05-19 17:07
また食べたいな…案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。また食べたいのは…おばあちゃんのたけのこご飯です!実家にいたときはよく作ってくれたのを食べてました。でも、一人暮らしで最近帰ってないです。お弁当屋さんではあの懐かしいおばあちゃんの味は出せない!最近、昔より元気なくなってきてるってきいたし、たけのこご飯も食べたいけど…それ抜きでたまには帰ろう。 …ってこれ仕事飯案件じゃないですね(^-^;
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-05-19 17:07
仕事めし案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。こんな仕事飯もあります。「おう、昼飯行くぞ」と社長。そそくさと自分の弁当を広げる一部の女子社員とパートさん。居心地悪そうにソワソワする若手社員たち。「社長。行きますか?」と私。「おう。何食おうか?」と社長。「おまかせします。」と私。これでおごりじゃなくて自腹ですから。若手の皆さん。上司も大変なのです。
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2015-05-19 17:06