社員掲示板

  • 表示件数

先輩の独り言

先ほどのため息の標語を聞いて、私も似たような事が思い浮かびました!
ひとーつ!「先輩の独り言はどんな一言でも拾いに行くべし!!」
私の場合は無視をせず、自分から進んでどんなしょーもない一言でも拾いに行きます!
そうすると、後々の仕事で助けてもらえたり、言い方は悪いですが、見返りがありますからね〜♪

メガネ派。

男性/32歳/東京都/会社員
2015-05-20 17:40

職場(学校)で快適に過ごすための標語

「授業中 つまんなかったら すぐスマホ」
どーしても、つまらない授業のときは、机の下でついついスマホを手にしてしまいます。目が開いていて、下を向いてると、バレちゃうので、私の場合は机の上に左腕を置き、その上におでこを乗せて、下を見ています。これは前にいる先生からは全く分からないので、クラスメイトもよく使っています(笑)

NMB48のりいちゃん神推し

男性/25歳/東京都/学生
2015-05-20 17:40

ひと〜つ

秘書の色っぽい「ひと〜つ♡」が聞きたいなぁ〜
あとアンニュイな「ひと〜つ」も聞きたいなぁ〜

BlueDog

男性/66歳/東京都/自営・自由業
2015-05-20 17:38

可愛いよ!

秘書なりのドスの効いた"ひとぉーつ!"がたまらんよ~ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ

スヌーピーコ

女性/48歳/神奈川県/地方公務員の端くれ
2015-05-20 17:37

本日の案件

安全標語ですが、「上司の意見 全てイエスで即実行」です!
これが、上司にとって新入社員に求めることのようです。自分の考えと異なっていても、(そういう考えもあるんだなぁ)と思い、素直に受け入れることが大事だと思います。

あゆ。

女性/32歳/福島県/会社員
2015-05-20 17:37

本日の案件

皆様お疲れ様です

1つ!

さっすれば
なにも問題にまきこまれん!


コピペパピプペポ

ばやしと松本さん

男性/30歳/茨城県/会社員
2015-05-20 17:37

本日の案件

ひとーつ!"とにもかくにもホウレンソウ"です。無駄な誤解を招いて労力を使わないためにも、とにもかくにも報告連絡相談するようにしています(笑)

ぱっぷ

女性/34歳/東京都/会社員
2015-05-20 17:37

スカロケ標語

皆さまお疲れ様です。スカロケの社員、私の標語です。『書き込みは チカラを抜いたら 採用に!』

バナナナなっちゃん

女性/49歳/東京都/加賀ゆびぬき&ねこ作家『にゃんころべー』
2015-05-20 17:36

んじゃ

男はGGI?なんかGIジョーみたいでカッコいいな。

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-05-20 17:36

今週だけで…

2回目採用(((o(*゚▽゚*)o)))
聞いてなかったで(´・_・`)

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2015-05-20 17:36