社員掲示板

  • 表示件数

本日、

スペイン坂出社しました!

シラス星

女性/30歳/千葉県/学生
2015-05-20 16:57

私が職場で快適に仕事をする為の標語!

本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
いつも落ち着きなくバタバタと仕事をし、忘れ物や報告書の送り間違いをうっかりしてしまう。そんな、いつもうっかりな私を見かねた上司がわたしに、
「確認、確認、また確認!確認なくしてわたくし、無し。」
とゆう言葉を上司からいただきました。
今でも、仕事に慣れ気が抜けているときは「確認、確認?…」と上司や先輩から問われ、「確認なくして私無しです。」と答えています。ほんと、どんな仕事でもその通りだと思います。うっかりミスしないための私の標語です。
でもやっぱりうっかりやってしまうんですけどね…

真冬のかたつむり

女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2015-05-20 16:56

17時だ!

予備校から出社! 講義が18:45から始まるので最後の方は聞けないですが、、 あとradicoだから電池が心配、、

greenboy

男性/29歳/東京都/会社員
2015-05-20 16:56

そーいえば\(^o^)/

今月親睦会は行うのですかね\(^o^)/?
今月なら行けるから当たるかわからないけど!!応募したーい\(^o^)/
スタッフの皆様、よろしくお願いいたします!

まいこはん。

女性/37歳/東京都/会社員
2015-05-20 16:55

快適に過ごす安全標語案件。

やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。我が社では毎朝最初に事務所に入ったら、「先ずは窓を開けよう。」どんなに暑くても寒くても窓を開けて、部屋の換気を行います。夏は空調の効きも良くなるし、冬は乾燥した空気に潤いが与えられます。大雨の時は窓を開けられませんが、朝からリフレッシュした気分になれぱ仕事も捗るような気がします。一方、花粉や蚊が多い季節は外から侵入するのが心配ですが、網戸が付いてるお陰でそんなに気にならないですよ。最近のオフィスビルは窓が開かないようになっていますので、人間の方から新鮮な空気を吸いに外に出なければなりませんよね!?高層タワーオフィスにお勤めの方はお疲れさまです。

トシたん

男性/56歳/東京都/会社役員
2015-05-20 16:54

安全標語案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。いきますよ~「先輩がいじって下さってるときは、いじられろ!いじられてるうちが花!」です。これ、プライベートのときもあるかもですが、仕事では特にです!ちょっと面倒に感じることもあるけれど、いじられなくなったら、興味ないってことですからね。そういう人、現在の職場でいますし(^^;) 処世術というほとではありませんが、いじってもらえる=嫌われてはいない、と思うので今後もこの調子で(^^ゞ

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2015-05-20 16:53

標語案件

友人の今度飲もうのお誘いは、今度という日がないことを知る社会人。( ;´Д`)さみしい。

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2015-05-20 16:52

標語案件

チェック(受注書類)して、チェック(伝票)して、またチェック(白板)して、見直して、最終確認で電話して、ひっくり返るのが仕事です。m(__)m

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2015-05-20 16:50

本日 記念日!

今日は僕と妻の12年目の結婚記念日です! そして結婚した年に「乙女学園校則」を見てカリカのファンになったので、本部長と僕の結婚も12年目です(笑)。 お祝いの言葉をください〜!

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-05-20 16:50

湿気と乾燥

どっちだろう…。やっぱり、乾燥かな。潤いなくなるの、イヤだし!

のりたろう

女性/41歳/神奈川県/会社員
2015-05-20 16:49