社員掲示板
怖いのは乾燥?湿気?案件
湿気が怖いです。
湿度が70%以上になると畳にカビがはえます(´・ω・`)
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-05-20 16:49
職場快適標語案件
「ご安全に!」が心の合言葉。
化学実験は危険と隣り合わせなのでこの意識を持って快適に、というか怪我なく過ごしております。
しっきー
男性/44歳/宮城県/公務員
2015-05-20 16:48
安全標語案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。前の職場でのことです。医療関係で働いていたときのことですが、その時の標語は「女性に逆らうな。」です。どう考えても男が少ない職場!1人にヒドい嫌われ方しただけでも、給湯室でヒソヒソ話です。コワいです((((゜д゜;))))
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-05-20 16:48
むーりーだー
明け方から娘が、号泣。
何事?と思ったら、発熱。
幸い、38度代で、本人元気ですが、何かを錯覚してるのか?
先ほど、「今日、スペイン坂行ける?」って、言われました。
勿論、無理よ。
本部長、娘にレガシィエフェクトをお願いします(=゚ω゚)ノ(違うか)
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-05-20 16:48
標語案件!
僕の場合「締め切りは長めにもらっとけ」です。仕事を受ける時に、クライアントさんが最初に言ってきた締め切りから、かならず数日多めに見てもらいます。後になって締め切りを破ることになるのは嫌だし、事前に長めの納期にしてもらっていても、締め切りより早く仕事が上がれば「仕事が早い」と思ってもらえるからです。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-05-20 16:46
奇跡
大学のPC約100台(それ以上あるかも)から、同じタイミングで同じPCを予約しました(笑)予約機も判別できなかったようです(^^;;
ダブルオーライザー
男性/29歳/埼玉県/公務員
2015-05-20 16:46
奇跡
大学のPC約100台(それ以上あるかも)から、同じタイミングで同じPCを予約しました(笑)予約機も判別できなかったようです(^^;;
ダブルオーライザー
男性/29歳/埼玉県/公務員
2015-05-20 16:46
標語案件
『飲み会と言えばひたすら上司の隣』周りは女の子じゃなきゃやだ!と、飲む人飲む人に言われるので、強制的にされています。でもそうしなきゃ、その方のご機嫌損ねてしまうからと男性になだめられています…。
ほたるのドロロン
女性/33歳/岩手県/公務員
2015-05-20 16:45
安全第一
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
僕は建設業をしているので、危険はいつも隣り合わせです。そして自営業なので売上は自分の頑張り次第。従って少しでも利益をあげようとついつい無理をしがち。これが事故に繋がる事もよく聞く話です。こんな僕を見たベテラン職人さんは「安全第一、儲け第二!」と注意されます。これが安全標語ですねー。
マツケン
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2015-05-20 16:45