社員掲示板
標語案件
今日の社食の日替わりメニューはナンか冴えないなぁ…と、昼休みに気持ちが落ち込んだ時に、気持ちをふるい立たせるために使う標語。
「空腹は最大のソース。ひもじい時にマズイもの無し!」本日も美味しく頂きました
結局いつも俺が悪い
男性/54歳/千葉県/ラジオの向こうから皆さんを応援するのダ
2015-05-20 16:30
安全標語案件
皆様お疲れ様です。私の場合は「パンツのゴムの位置を小まめにズラす」でしょうか。ゴムの締め付け部分が同じ場所に長時間当たっていますと、何だかむず痒くなってきて注意散漫になりがちです。何なら今もですよ。肌が弱いんですかね? こうなってくると職場とか仕事とか安全とか標語とか関係ありませんね…。ムヒ塗っときます。
せせり
男性/36歳/広島県/会社員
2015-05-20 16:29
やりましたヽ(^0^)ノ
先日、受けた面接見事合格いたしました。あのときの本部長のレガシーエフェクト(>。<)いやパワーが私に良い力を与えてくれました。本部長!本当にありがとうございました!応援していただいた皆様もありがとうございました(^^)/新しいmy標語をまた見つけなければ!
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-05-20 16:18
標語案件
おつカレー様です。「指差し確認。右よし左よし、上司の機嫌よし」。何事も確認すれば問題起こらずです。
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2015-05-20 16:09
安全標語案件
皆さんお疲れさまです。
私の標語は「口は災いの元!余計なことは言わない。」です。
仕事中では仕事に集中しましょう。
道端の十円玉
男性/35歳/埼玉県/会社員
2015-05-20 16:09
安全標語!
本部長、秘書、みなさん、お疲れ様です!今日の案件は、ありがたい!まさしく、今会社で提出を迫られてます!入選者にはご褒美でます!で、自分が考えたのは!『空気読んで 危険を予知する KY活動 ご安全に!』。ちなみに、KYというのは、一般的には空気を読めないってことを言いますが、工事などに携わる職種の中では、危険(K)予知(Y)の事を言います。それでは、ご安全に!
サワchanパパ
男性/44歳/神奈川県/ガラス屋工場勤務の営業兼職人
2015-05-20 16:08
安全標語案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。いきます。「いいか、イヤな予感がしても言葉に出すなよ!」これ、先輩からの教えです。警備やってて、何か今日イレギュラー起きそうだなって感じることがあります(^-^; そういうときにそれを言葉に出してしまうと、現実に起きることがよくあります。言霊ってことなんでしょう!だから、警備にとって何もないことが一番なので、不穏な空気を察知しても言葉に出さないようにしてます(>_<)ゞ
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-05-20 16:06
職場の安全標語案件
本部長 秘書 社員の皆さん おつカレンダー!( ´ ▽ ` )ノ会社員だった頃も自営になった今も心掛けてるのは、「他人と給料の話はしない」です。何かといざこざおきるので(..>◡<..)
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2015-05-20 16:05