社員掲示板

  • 表示件数

才能なくてよかった案件

お疲れ様です。自分はまさしく、努力の才能がありません。家に帰ったらまずテレビをつけて、マンガを読んで、パソコンをつけてゲームをやるか動画を見たら寝るという生活を繰り返していますし、今でもこの習慣は根付いて直ってません。そんな自分が本気になったとき真っ先に捧げるものは、睡眠時間と自分の健康です。劇団の台詞と動きを覚えるために睡眠時間を削り、小説の本文を完成させるためにカフェイン系飲料をがぶ飲みするんです。基本的に努力を続けられない人間なので、一瞬やる気を点火させるくらいしかできないんですよねえ。

水曜日の最終兵器

男性/35歳/千葉県/会社員
2015-05-25 12:39

お給料日は『うな丼』だーyeah

といっても「吉野家」さんですけどね(笑)。 お味は? ムムムです。紅生姜がうまい。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2015-05-25 12:36

さいのうなくてよかったあんけん

みっく。はね、バナナがだいすき、ホントにね、だけどアホだから、バナナはひとりでぜーんぶ、たべちゃうんだよ、やったね!! みっく。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-05-25 12:35

才能が無くて良かった案件

本部長、秘書、社員&スタッフの皆様お疲れさまです☆ 自分が持つ才能などは良くわかりませんが、才能があったら生きるのがもっと楽なのかもしれません。しかし、そうじゃないから壁にぶつかり乗り越えた時の達成感が味わえたり、人として成長出来たりするのかも知れないと思います。そう自分を励まして日々の仕事をこなしています(^-^)

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2015-05-25 12:34

∞才能案件∞

自分の唯一の才能……ファッションですかね(*/∀\*)今の仕事とは全く関係ないけど、やっぱり洋服は大好きだし、洋服は自分を表現する一つのステータスにもなりますしo(^▽^)o昔から人と違うことをするのが好きだから、人と被りたくない個性的なものを好む自分。本当に自分からファッションを取ったら、ただのポンコツマイティーです(笑)

マイティー

男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-05-25 12:33

才能案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。才能無かった案件ですが、パソコンに全く無知でした。キーボードもかな入力しかできず、血のにじむような努力の末、ローマ字入力を得ました。その後も独学でですが、計算ソフトやスライドソフトなど幅広く使えるようになりました。年賀状もパソコンを使ってですが、オリジナル年賀状を作ってます。努力すれば、何とかなるときもありますね!

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-05-25 12:32

才能案件

本部長・秘書・社員の皆さんお疲れ様です。才能無くて良かったと思うことは、人間関係です。その理由は周りの本心を簡単に聞きだせるからです^^; それで担任の力も借りましたが、いじめを1件止める事が出来ました。今では他人と関わる機会も増えたので、必死になっていますが(笑)

ダブルオーライザー

男性/29歳/埼玉県/公務員
2015-05-25 12:12

才能

あったにこしたことねえ〜なくて良かったとは思わないな…

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2015-05-25 12:10

案件

自分で才能ないって認めたくありません。自分で努力してるって言うのもっと嫌です。だいたいセンスないとか才能ないって奴は努力もしてない。努力出来るのも才能の一つじゃね?って思いました。

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2015-05-25 12:07

運は努力する者へくる♡

皆様お疲れ様です♡
私は、才能は全くありません。でも、やりたいと思うことはできるようになりたいし、そういうことには人一倍努力をしてきました。先生になるための試験では、夜中まで勉強、平日は仕事、土日は通信の大学で講義という日々でしたが、努力したからこそ、受かったあとの喜びは大きかったです。
ある日、新聞で、『運は努力する者にくる』という記事を読んだことがあります。その通りだと思います。運は、努力した人にしか与えられないチャンスですよね。私はそれを知れて、感じれただけでも、才能がなくてよかったのかなと思います。

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2015-05-25 11:57