社員掲示板

  • 表示件数

才能案件

僕は、人と話すのが苦手です。
人と話す際、緊張してしまうのと、何を、話していいのか迷い、結局話せじまいが多いです。でも、人と話すのが得意ではないから、今努力しています。緊張せず話せるようになりたいです。
本部長や、秘書さんはそういう経験ありましたか?

ざっきーRHK

男性/35歳/群馬県/会社員
2015-05-25 11:55

毎日毎日

明日は夏日ってもう5月から夏でいいんじゃない?

ぎろりん

男性/55歳/栃木県/会社員
2015-05-25 11:54

テレパシー

信じてる人

ただひたすらまえへ

男性/69歳/千葉県/SE
2015-05-25 11:53

才能がないと気づいてから…

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。美大を卒業してデザイン関連の会社に就職してすぐに、学生時代の技量や成績など社会に出たら全く通用しないことを思い知りました。最初の1年間は資料室の図案をひたすら模写しました。休みには美術館巡りをしたり商品以外の自分なりのテーマを作って作成してみたり、気がついたら35年以上この仕事を続けています…自分の場合は才能がないと気づいてからの努力の継続こそが力となり、結果に結び付いていると確信しています。

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-05-25 11:47

才能がなくてよかった案件。

皆様お疲れさまです。私が努力してきたこと、これは才能云々じゃないかもしれないのですが、、、ネガティブ思考からの脱却です。思春期の頃には既に抑鬱傾向が強く、病院にも長いこと通ったし、心理学も勉強し、国家資格を取ったりして、一時は理論武装に走りました。。感情を徹底的に分析して、理論で制御する、みたいな。。でも、陰陽あってこそ人間。今はどんな感情も素直に感じ取り、共存すると決めています。ネガティブを毛嫌いしなくなると、どっしり構えられるようになり、生きやすくなりました。今日も喜怒哀楽を抱きしめながら、過ごしたいと思います!

どんぐりころころ♪

女性/41歳/千葉県/パート
2015-05-25 11:24

才能案件

これといって生きていく上で必要な才能は持ってません。 劣ってる部分が多いくせに、人と比べられることがすごく嫌いです。だから、あまり人がやっていない仕事を選らんだし、人が好まなそうなものを持っていたり、趣味が片寄っていたりします 笑 才能がないから個性を爆発させた感じですね\(^o^)/変わってるねって言われると嬉しいです♪

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2015-05-25 11:18

本日の案件

皆様、お疲れ様です。私は整体師をしていますが、我々の業界は身体を揉めなきゃ話になりません。そこで修行時代は親指をイジメ抜きました。毎日先輩の身体を押す!押す!押す!すると、指の関節が炎症をおこし、「つまむ」ということが全くできなくなりました。お菓子の袋が開けられない!カップ麺の蓋が開かない!やっと開けたと思ったら「かやく」の袋が開けられない!それが数ヶ月続いたでしょうか。今では何人揉んでも、何時間押そうと大丈夫なようになりました。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-05-25 11:14

才能なくってよかった案件

やしろ本部長・浜崎秘書、社員の皆様方お疲れ様です(*μ_μ)♪

ボクは今の職場で、先輩方に技術的に劣っているので、空き時間には先輩の身体を使ってひたすら練習しています‼

ボクは不器用と自覚しているので、人一倍努力しないといけない‼ って思いました‼

浜崎秘書の第1秘書

男性/41歳/神奈川県/会社員
2015-05-25 11:11

努力案件

体重を減らしたくて、頑張って2年間ジョギングを続けました。たいして痩せませんでしたが、フルマラソンで4時間切れるようになりました。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2015-05-25 10:58

才能なくて良かった案件

本部長、秘書お疲れ様( ´ ▽ ` )ノ
私は群馬県という田舎から上京してきました。田舎者だとバカにされたくなかった私はひたすら…「最近よく六本木で遊んでるんだ」とか「昨日、東京ミッドタウン」でランチしてきたんだ」とか東京のオシャレスポットの名前を出し、なめられないように努力しました(^-^)
おかげで今は「六本木ヒルズ、表参道ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、東京ミッドタウン」大好きです( ´ ▽ ` )ノ

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2015-05-25 10:56