社員掲示板
職業柄聞かれること案件。
お疲れ様です!やっとつながりました!今の仕事ではないのですが、前職はお客様対応窓口、いわゆるクレーム対応窓口の責任者でした。こじれた案件によく接していましたので、人からはどんなハードクレームがあるのか聞かれてましたね。人の話って、大変であればあるほどウケルみたいで。個人情報とか機密情報とか、色々話せないこともありますが、「そんなこと言ってくる人いるんだー」と言いながら、嬉々として聞いてくれました(笑)今日みたいにスカロケの掲示板が固まると、あー、今頃お叱りの声が、、、と古傷が疼きます。
どんぐりころころ♪
女性/41歳/千葉県/パート
2015-05-26 18:12
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
不動産業ですが職業柄聞かれるのは良いとこ住んでるんでしょう?とか家賃割安で入ってるんでしょう?って聞かれます。
全くそんなことなくて家賃も安くはないし場所もそんなに良くはないです。
通勤も朝は1時間近くかかります。
お客様に紹介する物件の方が逆に良いなぁ〜とか自分も住みたいなぁ〜って思うくらいです。
出来ることなら私も本部長みたいに神保町とかに住みたいなぁ〜。
あっ、毎朝会社で朝ご飯食べてて会社からモスが近いので下さ〜い!
よっちん
男性/43歳/東京都/監督
2015-05-26 18:11
【本日の案件】
みなさま、お疲れ様です。
私のよく聞かれる質問は『ここ4mある?セットバックしなきゃダメ?』です。
私は今年から、市役所で道路を管理している部署に配属されました。その際、不動産などの業者さんがやってきてこのような質問をします。
どういうことかというと、住宅を建てるときに緊急車両が入れるよう道路を4m確保しなければいけないという法律があるのです。
もしも4mなければ、“セットバック”といって、4mを確保するため少し下がらないといけないのです。
なので4mあるかどうか微妙な時はよくこんな質問が飛んでいます。
ちなみに、私は経済学部で建設・土木とは無関係でした。毎日覚えることが多く大変です。
MAXmax11
男性/33歳/埼玉県/公務員
2015-05-26 18:11
モスバーガー
皆様おつかれさまです。初投稿です。
職業はなく浪人生です。
学生時代は進学校に通っていたので、周りの知り合いからは頭いいんだねー。医学部とか受けるの?
と私に言ってきます。
しかし、私は頭悪いです。医学部も受けません。
学生時代に遊びすぎて落ちたタイプなので、こういうこと聞かれるたびにやめてくれ…と思ってしまいます。自分が悪いんですけどね笑
ちなみに受験直前期の年末年始はモスで勉強してました!
道民になりたい
男性/28歳/東京都/学生
2015-05-26 18:11
クエスチョン案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
職業は学生ですが、クラスメイトによく、
「どんな勉強してるの?」と聞かれます。
特に変わった勉強法はしていませんが、
「教えられないな~(笑)」と言って返しています。
トマトマリネ
男性/22歳/東京都/学生
2015-05-26 18:10
モス
モス・モス・モス・オスッ!・モス・モス・オスッ!・オスッ!<(`^´)>
バナナナなっちゃん
女性/49歳/東京都/加賀ゆびぬき&ねこ作家『にゃんころべー』
2015-05-26 18:10
本日の案件
やっと掲示板復旧しましたね!
さて今日の案件ですが、自分は空港で働いています。
よく聞かれるのが「飛行機安く乗れるの?」と「免税品もらえたりするの?」です。
自分が勤めているのは空港のターミナルビルの管理会社なので、飛行機は1円も安くなりません。また、免税品は海外に持って行って初めて免税となるので、持ち込むと密輸になってしまいます!
空港とは言ってもただのビル管理会社のそんなに大きく変わらないのが実態です。。
ジャングル
男性/38歳/千葉県/会社員
2015-05-26 18:10
15時過ぎたら何やってるの?
皆様お疲れ様です。
もと銀行員です。
銀行勤務の方なら、必ず聞かれたことがあるのではないでしょうか?
「15時過ぎたらなにやってるの?」
「1円でも合わないと帰れないって本当?」
15時過ぎたらお茶飲んでると思われていたこともありましたが、その日に預かった書類の事務処理等々、やることはテンコモリでした。お茶飲む余裕なんてなかったです。
1円でも合わないと帰れないのは本当ですが、機械処理することがほとんどなので、合わないことは稀でした。
合わないときは必死で合うまで探しました。
わぎ
女性/52歳/東京都/専業主婦
2015-05-26 18:10