社員掲示板

  • 表示件数

職業柄よく聞かれる事案件

皆様お疲れ様です。私は医療関係の仕事をしています。仕事関係者以外の人たちに聞かれることは「どこの病院が良いと思う?」です。自分も自分の専門外で入院が必要になった時、その分野の知り合いに同じ質問をして入院先を決めました。この質問をされると、自分や自分の家族が治療を受けるならば、ここにお願いしたいなという施設や先生がいくつか思い浮かびますので、それをお話します。でも治療を受けることは患者ご自身が決めなくてはなりませんので、必ず自分で行って、会って、納得してから決めて下さいと伝えます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-05-26 13:35

良く聞かれる案件2

牛乳売場前で「食パンどこですか?」って牛乳コーナーで必死に探しながら聞くお客さん((((;゚Д゚)))))))

マイティー

男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-05-26 13:31

良く聞かれる案件

納豆売場前で「納豆どこですか?」って聞かれます((((;゚Д゚)))))))

マイティー

男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-05-26 13:31

良く聞かれる案件。

皆さん、お疲れ様です。
毎年欠かさず、聞かれる質問が、「先生は、夏休みって子どもたちと一緒でずっと夏休み?」っこと。「んなこたぁない!先生は地方公務員なので、夏季休暇は5日でその他は年休を使って休みます。」と答えています。学校にいないことは多いけど、課業中にできない出張や自分を高めるための研修などで、意外と仕事してます。w

あさぢえ

男性/44歳/東京都/教員
2015-05-26 13:18

TOKYOFMさん

時間帯聴取率好調。サンデーソングブックとトーキングFMが同率5位。ただ、総合では、同率4位・0・6パーセント。頑張って。まだ、手はあるはずよ。

全力雑貨

男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2015-05-26 13:18

酉の介さん、真由ママさん♪

夕べレスありがとでした〜(≧∇≦)今日になっても、またゴリっ…同じとこ噛むよー( ;´Д`)くちびる…

さちべえ2

女性/48歳/埼玉県/パート
2015-05-26 13:17

職業柄よく言われること

マンボー本部長、浜崎秘書、社員のみなさん、はじめまして&お疲れ様です。
会社は何社か変わりましたが、ずっと財務関係の仕事をしています。
現在は管理職でもあるので、よく言われることは「お金持ってるでしょ?」です。
財務なので仕事では億単位で資金繰り等はしていますが、私自身はごく普通の会社員で、子供の学費やらに出費が多いので、今現在はお金持ちではありません。
お金を増やすのも上手そうとも言われますが、どっちかというとプライベートではどんぶり勘定です^^

夏蜜柑0907

女性/63歳/埼玉県/会社員
2015-05-26 13:13

のりのりのりさん☆

アポロンで、読まれたよー\(^o^)/納豆inオクラ&みょうが、わたしも食べたいな〜(≧∇≦)

さちべえ2

女性/48歳/埼玉県/パート
2015-05-26 13:13

レスありがとうございます

酉之介さんレスありがとうございます。まさしくうちのお袋です(笑)。

最後は正確さがものを言う

男性/51歳/千葉県/会社員
2015-05-26 13:10

よく聞かれる案件

本部長、秘書お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ
私が仕事柄よく聞かれるのが道を聞かれることが多いです。
ただ日本語ではなく英語で……。
今いる現場は外国人の方がたくさん出入りします。日本語を話せる方もいますが、もちろん話せない方もいるわけでして…
なんとか日常会話が出来るレベルの英語しか話せない自分にとっては英語で道案内は至難の技です(´・_・`)
ただ、そんな英語でもなんとか通じた時は達成感に満ち溢れています( ´ ▽ ` )ノ

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2015-05-26 13:06