社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが……苦手だけど褒めたい人は「高校時代の部活の監督」ですね。
私は高校球児でしたが、現役時代、監督と私の野球観というか、考え方が途中からかけ離れてしまい、レギュラーを剥奪されてしまいました。
その時は腐ったりもしましたが、全てが終わった後に「お前の影の努力、知ってたよ。試合で輝かせられなくてごめんな。」と声をかけられた時に感動しました。
結構グチグチ言われて、嫌になることが多かったですが、最後に逆転ホームランを打たれた気がしました。笑
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2015-05-27 17:21
苦手な人案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私の苦手な人、我が家の中にもおりました。旦那が苦手です。
病気なんじゃないかというぐらいの潔癖や細かさ。
育児書や、ネット情報を血眼になって探りつづけ、それを多少なりとも強要するあたり。
本当に苦手で、嫌悪感さえ湧き上がる事もしばしば。
でも、その分、掃除も洗濯も、なんなら料理もするし、目標を計画立てめ、有言実行する所は尊敬します。
お互いに、結婚して良かったどうかは死ぬまで解らないし、病的な潔癖感は、やっぱり嫌だけど、有言実行して、努力し続ける旦那を尊敬しております。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-05-27 17:20
本日の案件!
みなさんお疲れ様です。
私の苦手な人は細か過ぎる上司です。
出かける時はいつもスケジュールを分刻みで掲げてきます。
しかもオフの日に遊びに行く時は車に乗せて頂くのですがガソリン代を細かく請求してきます。
車内は飲食禁止でと前日にメールも来るため車内では気が抜けません。
そんな上司を唯一褒めるところは、私の家と上司の家は距離が離れているにもかかわらず、夜遅くなると必ず家まで送ってくれるところです。運転の出来ない私からすれば本当にありがたいです。
ミーコロリ
女性/38歳/静岡県/アルバイト
2015-05-27 17:20
苦手な人
苦手な人が2人くらいいないと、だめということですか。
苦手というよりむかつく人がいます。職場で、仕事時間中はだらだらやってて、なんの成果もあげず
終わりの時間をただ待ってるだけ。帰りの時間30分前からいきなり軽快な動きになり、ゴミ集め、退勤処理、お金の締めなどそそくさやります。誰がやってもいいのですが、なんとなくイラッとします。
でも毎日きっちりこなすので、ありがとうと言っておきます。
ありがとう!
アジカン大好き!
楽しみです!
マスターキー
男性/41歳/東京都/会社員
2015-05-27 17:19
苦手な人に贈る褒め言葉案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
学校に、嫌な先生が居ます。
先生なのにちょっとの失敗で「ばか」を連発します。
そんな先生の良いところは、
ぶれないところです。
多分何があってもぶれません。
トマトマリネ
男性/22歳/東京都/学生
2015-05-27 17:19
案件!
嫌いと言うより苦手なのは義理の父です。とても自分自身に厳しく、口数は少ないのですが、基本的に正論を言います。そして、頑固です。一緒にいると立派過ぎて自分が情けなくなり、緊張します。その厳しい言葉の根底には僕の妻への愛情。孫への愛情。そして、男として至らない僕への愛情があるのはわかってます。でも、素直になれずに、苦手意識を持ってる自分がいます。義理の父は男として、ご立派です。
ダイゴロウV3
男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-05-27 17:19