社員掲示板
本日の案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、そしてリスナー社員の皆さん、今日も一日お疲れ様です!私の父は鰻屋の次男坊ですが、今やお寺の住職です。会社員から始まり、自営業、いろいろやっていましたが、最終的にはお坊さんという…。昔、父にお前は俺を越えられないと言われたことがありますが、まだまだ越えられそうにありません。でも、諦めませんよっ!!
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2015-06-15 17:52
とーちゃん案件
こっそりお話しますが、私のとーちゃんのスゴいところは子沢山なところです。私は二人兄弟なのですが、異母兄弟が三人います。世間的にはあまり良くないことかもしれませんが、それだけ元気だということで羨ましくもあります。子沢山なのはいいことかとー!
moto110
男性/48歳/東京都/会社員
2015-06-15 17:52
父案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。私の父ですか?15年前に亡くなりましたが、えーとギャンブル三昧で酒びたりで商売は母にまかせっきりで、えーと、なかった事にして下さい。σ(^_^;)
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2015-06-15 17:51
父親の地味に凄いところ
本部長、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまです。本日の案件ですが、ウチの父親はバスの運転手です。既に退職し、第一線からは退きましたが、今も嘱託社員で週に幾度かバスを運転しています。現在60代後半前です。一定期間の内勤もあったようですが、バス会社に46年間勤務しているそうです。そのほとんどを運転手だったそうです。そして免許はゴールド。無事故無違反。自分も運転するようになり仕事で車を使っています。免許はブルー。オヤジ、地味にすげぇなぁとの思いが年々増しています。
ボンバス
男性/48歳/千葉県/会社員
2015-06-15 17:51
途中誤爆してもーた
うちの父、なかなかの人生を送っているようで…
放浪の旅から帰国し、専門学校時代に結婚。
はれて公務員になったものの、10年で退職。
資格を取り、自営業開業。
現在は、自営業そこそこに地元の町づくりのために精を出すという…
大人になって、父の奔放な感じに気づいたわけですが、わたしを含めた子ども3人は、幼い頃はそんなこと理解できず…
ん?よく考えると、そんな奔放な父についてきた母ちゃんが一番すごいのか!?
という話。
めんずぽっきぃ
女性/42歳/東京都/専業主婦
2015-06-15 17:50
父のすごいとこ、案件。
二回目の投稿です。もうひとつありました!父を尊敬するところ。父は毎晩、仏壇の前に座り、般若心経などお経を一通り唱えています。信仰心が特別強いわけではないと思いますが、淡々と毎日続けていること、ご先祖様を大切にしていること、すごいなぁと思います。日本の文化のひとつですかね?私も見習いたいです。
どんぐりころころ♪
女性/41歳/千葉県/パート
2015-06-15 17:50
今は亡き父!
私は7歳の時に父を亡くしました。
鮮明に覚えていることは休日はゆっくり寝たいだろうに、遊んでほしさに朝から起こす私と必ず遊んでくれました。
小さな会社を経営し忙しかっただろうに。
今3歳前の娘を持つ父親になり、休日ゆっくり寝たいですが娘に起こされます(笑)
短い間でしたが、父親同様に仕事は忙しくとも娘との時間は大切にしています。
7年と短い間でしたが、幼いながらに父親からの愛は感じていました。
そんな父親を尊敬しつつ、娘が成人するまではしっかり働きますよ!!!
スカロケ平社員
男性/42歳/東京都/会社員
2015-06-15 17:50
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。ウチの父の地味にすごいところは、私が小学校3年生くらいまで(当時父は45歳くらいですかね?)私をおんぶして懸垂や平泳ぎをスイスイしていた事です。特に体を使う仕事でもなく、土日はゴロゴロしていたのに…今は67歳になりましたが、懸垂はできるみたいです!ちなみに私は泳げないし、今となっては逆上がりすらできませーん!
にっこりはにわ^_^
女性/41歳/神奈川県/セラピスト
2015-06-15 17:50