社員掲示板
案件。
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れさまです。本日の案件ですが、私は、15歳のときに父をなくしているので、大昔の話ですが。私が8歳のときに、自力でお肉屋さんを初めて、結構儲かっていたらしいです。でも、私が15歳のときに借金3億円作って姿を消してしまいました。結局、わかったことは、知り合いの借金の保証人になっていたらしいです。でも私が18歳のときに大学に行きたいと言ったらポーンと入学金払ってくれて......。今でも会いたいですが、何処にいるか分かりません。元気で幸せになって居てくれたらうれしいですね。私は、幸せに暮らして居ますよ‼お父さん♪
海(かい)のママ
女性/59歳/東京都/専業主婦
2015-06-15 17:50
凄い\(^o^)/おとーさん。
やしろ本部長、浜崎秘書、社員スタッフの皆様お疲れ様です。
うちの父は70歳をもうすぐ迎えるのですが、現役で美容師をやってます\(^o^)/
役50年、ズーッと同じ仕事をするって本当に凄いと、転職をした私は改めて感じました。
その勤勉さをみなわらなければ…\(^o^)/
私も今の仕事が一生付き合える仕事になるよつ頑張ります!
まいこはん。
女性/37歳/東京都/会社員
2015-06-15 17:50
父親のスゴいとこ
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。
うちの父親、すんごい酒豪でした。毎晩、5合の酒を喰らってました。その頃わからなかった量。2日で一升瓶1本空けてたなんて!スゴすぎる!
ユミごん
女性/58歳/茨城県/パート
2015-06-15 17:48
本日の案件
本部長、秘書、スタッフ、社員の皆様お疲れ様です。本日の父親のすごいところなのですが、私は社会人になる前に、営業職の父親に営業は辛いぞ、本当にできるのか?と言われてましたが、学生の頃の私は営業でも簡単にできるんじゃないかと思ってましたが、営業職三年目になりますが、毎日数字に追われて大変です。営業職でずっと働いている父親を働き始めて凄いと思いました。
お腹が弱いさばんな
男性/34歳/神奈川県/会社員
2015-06-15 17:48
お父さんの凄いところ
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
父の凄い所。
それは、「定年してから」の新しいものを吸収するスピードです。61歳で定年した父ですが、定年後にiPhoneデビュー、トランクスデビュー(60年間ブリーフ派でした)、ジーンズデビュー、サッカー観戦デビューなど、著しいスピードで色んなものごとを初めてます。
現在64歳の父ですが、実家に帰るたびにどんどんおしゃれでかっこいい父になって行き、娘としては嬉しい限りです。今週末は、そんな父とデートです(*^o^*)
ペチカ
女性/34歳/東京都/会社員
2015-06-15 17:47