社員掲示板
本日の案件‼︎
本部長、秘書、皆様お疲れ様です‼︎
父の地味に凄い所!自分が働くようになってから解った事です。それは、一つの会社に高卒から定年まで勤め上げた事です‼︎
私は何度か転職している為、一番長く勤めた所でも5年。長く勤める大変さ、家族の為、頑張ってくれていたのだな、と働きだしてから気づきました‼︎うちの父、働く皆様お疲れ様です‼︎
うりゅう
女性/42歳/東京都/専業主婦
2015-06-15 17:24
父のすごいとこ
社会人になって初めて初めてわかったこと。それは、サラリーマンの父親が体調が悪かろうと何だろうと家族のために仕事を頑張っていることです。僕は、営業職で時間に自由も聞きますが、父はメーカーのラインや人材を束ねる仕事をしていて、夜遅くまで仕事をしていました。そんな父は今海外に単身赴任ちゅうです。夏に帰ってくるので、それまで、僕も頑張って仕事をして成長した姿を父に見せたいです。
株価暴落やっしー
男性/33歳/東京都/会社員
2015-06-15 17:24
ちちのすごいところ
定年が52歳で退職して、これ以上働かないと豪語してまじで働いてないのに退職金をほとんど使いきって我慢の限界を突破した母に離婚を突きつけられ…現在一人寂しく暮らしているそうです。凄いと思うよ。
おなかぺこち
女性/36歳/茨城県/その他
2015-06-15 17:23
お父さん案件
本部長・秘書・社員の皆さんお疲れ様です
ずばり…一度も怒鳴られた事がありません
優等生だった訳でもなかったけど❗
見守られている感じでした
今年で65歳です
みどりのしっぽ
男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-06-15 17:23
本日の案件
父の地味にすごいと思うところ。
うちの父、婿養子なのですが、義理の父である母の父の病気発覚を機に、長年勤めた転勤のある仕事を辞め、母の実家で義理の両親と同居を決めました。今大人になって、自分の両親と同居してくれる男性に出会えると思えません。父すごい!
銀のロミオ
女性/39歳/埼玉県/会社員
2015-06-15 17:23
地味にすごかったとこ案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。父親の地味にすごかったとこは、普通のサラリーマンをやりながら自宅で会社を経営していたことです。好きなことをやりたくて立ち上げた趣味のような会社だったので、稼ぎがいいものではありませんでしたが、定年退職した今も楽しそうに続けています。今思えばきっと、家族を守るために会社で稼いで、好きなことをやるために会社を立ち上げたんだなーと分かります。あの頃は分からなかったけれど、それってすごいことだよなーと思います。そして感謝でいっぱいです。
しぃちゃん。
女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2015-06-15 17:23
今日の案件
お疲れ様です。今日の案件ですが、家のおやじは、普段はお酒をザルのように呑み!小さいことで直ぐ怒り!少し苦手な親父でした。
しかし、かっこいいと思った事は、どんなにお酒で忘れてしまっても、子供の事を信じて約束を守ってくれるところです。
男に二言はない!ってことですかね。(笑)
豚丼特盛
男性/36歳/東京都/介護士
2015-06-15 17:23
本日の案件
皆様お疲れ様です!お父さんの地味にすごいこと…それは
『40年近くお母さん一筋で大好きなこと!!』
一昨年結婚しましたが2年目で既に疲れ気味な私と違い、お父さんは今でもお母さん大好き、好みのタイプはお母さん、しかも出会った頃のお母さんよりも今の年取ったお母さんが更にタイプになって大好きと言い切れるお父さんを尊敬します!両親みたいな夫婦になれるように我慢&努力がんばります!
みりんのすけ
女性/38歳/東京都/会社員
2015-06-15 17:22
父親
私は父の誕生日を知りません。
誕生日も父の日も祝ったことがありません。
母と離婚してるとはいえ一ヶ月に一度は会っていたのになんで今まで知ろうとしなかったんでしょう?
また機会があったら聞いてみようかなってちょっと思いました。
みやこ
女性/31歳/東京都/自営・自由業
2015-06-15 17:22