社員掲示板

  • 表示件数

父親すごいぞ、案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件、父親の地味にすごいと思ったところは、いつも「常に定時で帰社、外で遊ばず、土日は必ず休みを取る」を守っていたことです。
私が5歳の時にシングルファーザーになった父は、常に私たち子供を第一にと考え、仕事は長引かせないし、毎日必ず一緒に夕飯を食べるし、土日は一緒に遊んでくれて、運動会などの行事も皆勤賞。
高校球児になってからも試合の応援から、「子供が野球に集中出来るように」とユニホームの洗濯、お弁当作りまでやってくれました。
今は恩返しのつもりで日頃から父の身体のケアをしています。
今年は父がホノルルマラソンに初挑戦するため、ハワイまで「専属トレーナー」として帯同する予定です!

鎌ヶ谷のこーちゃん

男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2015-06-15 16:38

父親凄い案件

お疲れ様です。
私と父親はウマが合わず、子供の頃、父親との思い出が少ないので、特にこれ!って言うのが思い浮かばないのですが、強いて言うなら、入隊から、定年まで自衛隊員として勤めあげた事でしょうか?
詳しくは定かではないですが、厳しい訓練の合間に音楽隊員としても、楽器を演奏しており、スーザホーンと言う、巨大な低音楽器を演奏しながら行進している姿だけは今でもはっきり覚えています。
今は、痴呆の父親(私の祖父)の介護をしながら、時折、趣味の釣りに行きならがら、可能な限りアクティブに余生を送っています。
今度の父の日、電話してみようかな、

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-06-15 16:37

父親案件

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
案件ですが、僕の人生4度目の父親である現在の父親は外資系企業で勤めていて、たまに時差の関係で夜中に海外の系列企業の関係者とパソコンでテレビ会議をしている姿を見かけます。
その時流暢に英語を操りながらピシッと会議をする父を見て、普段ソファーに寝転んで腹を掻いたり鼻をほじりながらテレビを見ている父とは違うビジネスマンとしての父の姿を垣間見る事ができて「すげー、流石年収1000万円稼ぐだけあるな」と思ったりします。

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-06-15 16:36

父親すげー!案件!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。大人になってわかった父のすげー所はうちの父は大工だったのですがとにかく体臭と足が臭かったです。地味というか強烈でした。でも自分が働く身になってわかりました。あの臭さは男の勲章!そして家族を守るために流した汗の臭いだったこと仕事は違いますが自分が働く身になってやっとわかりました!そんな父に今さらながら「ありがとう」と言いたいです!

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-06-15 16:35

~親父の凄いとこ案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪本日の案件、親父がスゴいとこ…無いです…( ̄▽ ̄;)風呂に入って石鹸で頭と顔を一度に洗い、鼻血を出し『どっかから鼻血が出てる』とか、毎晩酒は飲むし…( ̄▽ ̄;)正直高校ぐらいのところは、『親父はスゴい』とは微塵も思いませんでした。親父の行動でレミーマルタン、ナポレオン、カミュ等のボトルにサントリーの4リットルボトルのニッカを小分けして、気分だけでも、高級ブランデーを飲む姿はイケテ無いと思っていたのですが、今となっては、自分は毎晩、遅くまで飲み歩き、タバコを吸い、下らないダジャレを言っている自分を改めて見直すと『やっぱり親父の子だなぁ…』と思い、そんな親父をスゴいと少し認められる気がし、誇らしく思います♪

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2015-06-15 16:33

レモネード

スキマスイッチだ〜!
懐かしいなあ。

ジャムおばさん

女性/52歳/神奈川県/専業主婦
2015-06-15 16:33

東京行きスーパーこまちナウ

娘達に黙って2日間の旅。怒ってるよね。どうしようか?((((;゚Д゚)))))))本部長と秘書にお土産。間に合うといいな。

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2015-06-15 16:33

本日の案件

お疲れ様です。

晩婚だった父は
もう70を超えています。
定年退職をして
家にいるのか?と思いましたが
まだまだ、仕事を週3日位で仕事をしてます。
ず-とホテル業で仕事をしていて
今でも一途にホテル業。

仕事が、趣味で
趣味が仕事の父。
一途にホテル業に誇りを持っているのは
すごいと感じる今日この頃です。

ハナコ

女性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2015-06-15 16:33

お父さん

お疲れさまです。
小さな頃、思春期の頃に気づけなかった事を気づける、感謝できるようになった今…幸せですね。。

さまんさ

女性/47歳/東京都/会社員
2015-06-15 16:32

暑すぎ

炭酸飲みたし

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2015-06-15 16:30