社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さんお疲れ様です。私の父は、よく休日にご飯を作ってくれます。得意料理はなんと、フレンチトーストです笑フレンチトーストブームが到来する前から、我が家では日曜の定番メニューでした^^もしかすると、フレンチトーストだけは母より美味しいかもしれません笑お父さん、いつもふわふわのフレンチトーストをありがとう^^

アイ色の唄。

女性/24歳/東京都/学生
2015-06-15 16:14

金の泡

みなさま、お疲れ様です!
大人になってわかった件、働いたあとのビールの美味しさです!!
両親が毎晩ロング缶3〜5本飲んでいた気持ちが理解できました。
今は自分の仕事量が少ないので、それに比例してビールも美味しく無くなりましたが★

タオル夫人

女性/45歳/神奈川県/パート
2015-06-15 16:14

父親案件

本部長、秘書、お疲れ様です。自分が大人になってから、父親が凄いところは、残念ながら、幾ら探してもありません。何故なら、小さい頃から誉められたことがなく、悪さする度に、しょっちゅう殴られてた思い出しかないので。唯一、未だにある意味凄いと思うのは、病気になっても、絶対に病院に行かない事ですね。最終的に、自分で動けなくなって、みんなに迷惑をかけると言う最悪の事態になることはあります。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-06-15 16:13

本日の案件

みなさまお疲れ様です‼
みなさまのお父様すごいですねぇ。ですが、うちの父も負けてませんよー‼
大人になってからすごいと気付いたのは、姉妹3人を全員小学校から私立に通わせてくれたことです。結婚し子供も産まれた今、一般会社員がそれを行うことがどれほど楽ではなかったかよく分かりますし、我が家では例え一人でも私立に通わせることは無理かもしれません。
退職金はローンなどの支払いですべて使い、老後の資金はもう何もないと清々しく笑う父。娘たちに投資したお金は、私たちが家を出た後、幸せに暮らせるようにするためのものだそうです。
子どもに頼らない生き方を、私もしようと思います!!

ももたろ

女性/42歳/東京都/専業主婦
2015-06-15 16:11

本日の案件。

本部長、秘書並びに社員の皆さまお疲れ様です。本日の案件ですが、大人になって判った事は、接待や会社の人と毎日深酒した飲んで帰ってきても、翌日普通に行っていた親父は凄いと思います。私は深酒すると翌日かなりつらく朝から元気が出ないです。

ローズバド

男性/51歳/埼玉県/会社員
2015-06-15 16:09

親父凄いぜ!案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。暑いですねー。松岡修造さんはそれ以上に熱いですよー。それは置いといて、自分の親父の凄いとこは、常に資格を取り続けてるということ。もともと警察官に始まり市役所で定年を迎えたという専らの公務員人生一直線の親父は、勉強することが嫌いではなく危険物や測量士、宅建など資格を取り続け、この前司法書士なんか取ってました(笑) 物心つく前は取ることが趣味なんだろなー、なんて思ってましたが、もはや趣味の域を越えてます…。もうちょっと勉強へ意気込む脳ミソを分けてくれればなー(笑)

しゃもじ大好き

男性/39歳/埼玉県/会社員
2015-06-15 16:09

仕事を続けた親父を尊敬!

お疲れ様です。自分が大人になり、改めて父親をスゴイと思ったことは「就職してから定年までの約30年、同じ職場で勤め上げた」ということです!
パワハラやモラハラなどが当たり前で今ほど労働環境が良くなかった時代を、辞めることなく働き続けた父親を尊敬します!面と向かっては恥ずかしくて言えませんが、本当にすごいと思っています!

ちくわぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2015-06-15 16:09

父親の凄いところ案件!!

本部長、秘書、お疲れ様です。私の父は「ザ・ジャパニーズサラリーマン」と言うくらい、仕事人間でした。平日はもちろん、土日も仕事に行くこともありました。土日に仕事がない時は、実家の畑仕事を手伝い、ほとんど家に居た事がありません。もちろん、私の運動会なども見に来てくれたことはありません。父と遊んだ記憶もありません。ただ、私は自分が父親となった今、父の偉大さを痛感しています。一年中朝から晩まで休まず働くことがどんなに大変な事か。愚痴の一つも言わず働くことがどんなに大変な事か。今の私には到底出来ない働き方だと思います。だから私は、私の父は誰に何と言われようと、世界中で一番尊敬できる父親だと思っています!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-06-15 16:08

大人になってわかった案件

皆さんお疲れさまです。
私が地味に父親ってすごいと思ったことはひげ剃りです。私はひげが濃い方なので毎日のひげ剃りに苦労してます。時間がなくて適当になってしまうこともあります。
そんな私よりもひげが濃い父は、毎日しっかり手入れしているので地味にすごいと思いました。
でも見た目そんなに変わりません(^^)

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2015-06-15 16:06

楽しい空間に飛び込めない

仕事が負のサイクルに入り、楽しい空間に入る気分になれない。。。
親父はこんな苦しい状況を乗り越えてのし上がっていったのかと思うと偉大すぎてかなわん。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2015-06-15 16:06