社員掲示板
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
今日の案件ですが、私は田舎から上京して一流の料理人を目指し料理の業界に飛び込みましたが、そこは怒られるシカトは当たり前、料理長の気分に振り回されギリギリの精神状態になっていました。
そんな時、麻疹にかかり料理長に告げるとだから何だよ!
と、言われ完全に心が折れ転職を決意。
2番目に興味のあった服飾の世界へ。
尊敬できる社長の下であれから9年、キツい時もありますが、社長のためにバリバリ営業しています。
金銭は面は上がり、プライベートも充実しています。
やはり一番上の人が尊敬できるかどうかで、下の人間は頑張れるか頑張れるかが決まるんだと思います。
ぱんだのシッポ
男性/41歳/東京都/会社員
2015-06-18 17:22
もうダメだ
と、限界だ、と思った時がその仕事の辞めどき。限界は、人それぞれ違うから、自分で自分に問いかける。どうしたってもう頑張れない、歩みを止めても疲れがとれず、前に進む気持ちになれない。そうなった時、違う道を探そう。新しい冒険を始めよう。
れんげ
女性/46歳/東京都/会社員
2015-06-18 17:22
転職について
転職出来る人は凄いと思う。僕にはそな勇気も体力もないから。ただ逃げてるだけかも知れないけど、転職ってやっぱり実際にやるってなると勇気が必要ですよね。
ルードギャラリー
男性/43歳/東京都/会社員
2015-06-18 17:21
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。転職難しいですね。本で読んだんですが、迷ってるならどっちでもいいってことらしいですよ!したいならすればいい!(笑)
みつあき
男性/40歳/千葉県/会社員
2015-06-18 17:21
転職案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私は何度か転職してますが、大半がヘッドハンティングなんです。自分が評価され向上出来る場合はいいですが、体調を壊す等やむにやまない事情以外ならなるべくそこで頑張る方が得策な気がします。特に上司同僚の独立話には乗らない事をお勧めします。創業メンバーで役員とか魅力ありますが、会社潰さない為生きた心地がしない毎日を過ごしますから。
茨城boy
男性/44歳/茨城県/会社員
2015-06-18 17:21
転職案件
みなさんお疲れ様です(´Д` )
同じ職種ですが、職場は3つ経験しています。
一つ目のところは、とにかくやりたいことをやって燃え尽きました(笑)二つ目のところは、結婚してとにかく働かなきゃ!って家から近いという理由のみで働いてました。馴染めないまま、引越しを機にやめました。三つ目の職場は、肌に合わなかったと言ったら、言い訳になるかもだけど‥でもどーにも楽しくなくて。。。嫌で嫌で…二ヶ月で辞めてしまいました。
月曜にまた、新たな職場の面接です。
働かざるもの食うべからずって言葉がとても痛く感じます。
頑張らなきゃな(。-_-。)
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2015-06-18 17:20
転職したら…
本部長、秘書さん、リスナーの皆様、お疲れ様です。転職したら…職場にラジオが流れてました!!スカロケ聞きながら笑わないように頑張ってます(^-^)転職は悪くないです♪ブラック企業で身体壊すぐらいなら転職した方が良い!!私は人生で初めて、救急車に御世話になったので、辞める決意をしました(笑)
きりん♪りんりん♪
女性/39歳/東京都/会社員
2015-06-18 17:19