社員掲示板

  • 表示件数

本日おやすみ~

今日は久々に出勤出来る!(笑)
昨日のスワローズ案件聴きたかった…
あ、私のラジオネーム[エンセイ]は、漢字で[燕青]と書きます。

スワローズの巻き返しに期待してます!
8.14も愉しみです!!

本部長、秘書
今日も楽しい放送を!
よろしくお願いします♪

エンセイ

男性/60歳/千葉県/会社員
2015-06-18 15:45

転職

6回ほど転職しました。
ただし、年収は一番最初のところが一番良かったです。
転職は1度するとクセになるようで、2回目からは何の躊躇もなくなります。
私の場合、転職活動も大変ですが、それ以上に同じところで働き続けることの方が苦痛で大変です。
年齢も重ねてきますから、どんどん仕事に対してルーズになり、会社不適応人になってしまいました。
今は派遣社員をしながら、もう一つの収入源を持ち、まだ将来に一発逆転してやる!!と狙ってます。

8月14日の阪神戦は、阪神側で応援したいです。関西出身ですから。

クマ仔(くまこ)

男性/57歳/東京都/自営・自由業
2015-06-18 15:43

転職案件!

「同じ業界業種内の転職」と「違う業界業種への転職」で全然話が違うと思います。私は業界内で4回ほど転職してます。職人系の仕事なのでひとつの会社に居るより場数を踏んで100通りのやり方を学んだ方が勉強になるので転職してました。違う業種への転職となると相当な勇気と覚悟が必要ですよね。本当にゼロからのスタートですから。どんな理由にしてもそういう転職をしてる人ってスゴイ!私には真似できません。


とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2015-06-18 15:43

転職実行中です

私は先月から転職支援サイトに登録しての転職活動をしてます。
自分が母親になってから転職活動するのは二度目で、今回は急ぐものではなく、「井の中の蛙大海を知らず」状態な自分が不安になり、ホントに自分とマッチした企業を探す感覚で活動してます。
しかし、家事育児の間に履歴書や職務経歴書、ポートフォリオなどをとりまとめるのがえらく大変!
転職支援サイトからはバンバン紹介がきて収集つかず!
挙句の果てには自分にとって企業の何がマッチしてたら転職の決め手になるのか
わからなくなっちゃうし!
情けない活動ですが、少しでも自分のデザインが世の中のためになれたらという夢が捨てきれず、細々とがんばっていますm(_ _)m。。。

ゆからいふ

女性/42歳/神奈川県/会社員
2015-06-18 15:42

【本日の会議テーマ】「転職の本音案件~実際転職ってどうですか?~」


スカロケ社員の皆様の中には、転職経験者の方や、これから転職を考えているという方もチラホラ。そこで!今回は転職をテーマに~転職経験者の方には“転職しようと思ったきっかけ?”“転職後の満足度?”などなど、転職経験者の立場からいろいろ聞かせてください。また、これから転職を考えている方や、転職に興味ある方からは転職についての疑問・質問など、どんどん書き込んでください。経験者の方はレスで返事してあげてください。例えば…「前の職場でやっている事が自分のやりたい事とは違ったので、思い切って転職しました」「残業だらけ、休みなし・・・など、あまりの待遇の悪さに転職を決心。給料は悪くなりましたが、働く環境は格段に良くなりました」「転職するなら20代の間にしておいた方がいいのか?」などなど、転職についていろいろ聞かせてください!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-06-18 15:42

転職案件

お疲れ様です!会社の事情で契約終了、海外からの転職、昔居た職場への出戻りなど様々なケースの転職経験があります。転職がいい方向に転ぶか悪い結果となるかは本当にケースバイケース。ただ必ず言えることは「余裕を持っての転職活動が大切」ということです。手持ちのお金が無くなってきたり、働いていないという状況に不安になってきたりすると、冷静な時には手を出さない様な求人で手を打ってしまいがち。後で後悔してまた転職活動という負のループに陥ってしまうことも。なので状況が許すのであれば、現職に就いたままの活動がいいと思います!

きいろくじら

女性/48歳/東京都/会社員
2015-06-18 15:41

転職しようか悩んでいます(´・ω・`)

お疲れ様です。新卒でいまの職場に勤め8年目に入りましたが、職務規定の変更やボーナス減額などがキッカケとなり今年のはじめからコッソリと転職活動を始めました。
「どうせ転職するならやりたい仕事をしたい!」と思い、昔から密かに夢見ていた業界で転職先を探していますが、給料が今よりも半分近く下がるということもあり、ここにきて転職しようか悩んでいます。お金を取るべきか、やりたい仕事を取るべきか、、。悩んでいます!

ちくわぶ

男性/39歳/東京都/会社員
2015-06-18 15:41

転職ねー

皆様お疲れ様です。

転職!考えちゃいます。
今年は就職して3年目に入った今年は同期が続々と転職へ向けて動き出しています。私も転職活動をするなら今かなぁ…と思ってしまいます(ーー;)

しかし、今の会社では、諸先輩方に大変お世話になった上に、会社のお金を使って、資格を取らせて貰ったというのもあり…転職の意思はありながらも…なかなか行動出来ずにいます。。。自分の人生だし、やりたい事を優先すべきだとは思うのですが…自分の意思を、上手く上司に伝えるにはどうすればいいでしょうか??(´・ω・`)悩みどころです!

メガネ派。

男性/32歳/東京都/会社員
2015-06-18 15:40

転職案件

本部長、秘書様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。転職についてですがもし、給料や待遇など漠然とした不満で転職したいのなら反対です。職場環境などは意外にどこも似たり寄ったり。人間関係もその時は良くても異動などで環境が変わったりしますから。やりたいことがあってどうしても転職したいということであればある程度辛くても続きますし前向きに歩いて行けますよ。

クールクレープ

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2015-06-18 15:39

お昼寝

ゆっくり昼寝といたします!

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2015-06-18 15:35