社員掲示板
こんな暑い日は
こんなめっちゃくちゃ暑い日は星野源さんのsunを聴いたら少しでも皆元気出ると思うので是非流して下さいお願いします!!やしろさんも星野源さんが大好きなのでお願いします!!
やすたかー
男性/33歳/兵庫県/会社員
2015-07-14 16:56
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私は人見知りで、すぐ仲良くなれるタイプではありません。
先輩や友人と仲良くなるまでの時間はとってもかかるけれど、良い関係が築けていると思います!
広く浅くも大事なのかもしれないけれど、私はひとりひとりと丁寧に付き合えたらなと思います。
でもあと一歩社交的になればもっといいのかもしれないですね...
ゆめうさぎ
女性/30歳/埼玉県/会社員
2015-07-14 16:54
人見知り案件
本部長、浜崎秘書、皆様お疲れ様でしそ。3年前に事務所が移動になり、今の場所に移った時に社内の知らない人がたくさん挨拶に来ました。
さすがに緊張していたので、誰と挨拶したのかも全く覚えていない状態で時は過ぎ、去年社員旅行があった時に知らない人に勇気を持って「お会いするの初めてですよね?」って話しかけたんです。そうしたら「引越しした時に会いましたよ。」って返されて凍りつきました…。あまりにも気まずい雰囲気で、すいません!ってあやまるしか無かったです。本部長!こんな時はどうやって返したらいいんでしょうか?
しまうまちゃん
女性/55歳/東京都/会社員
2015-07-14 16:53
人見知り案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。私は基本的に人見知りなのですが、とある方とは打ち解けることができます。それは「左利きの人」。私自身が左利きということもあり、左利きあるあるや愚痴で盛り上がり仲良くなったりします。
レタス・フライ
男性/32歳/東京都/会社員
2015-07-14 16:52
人見知り案件!
お疲れ様です!わたしは人見知りを克服しました。一期一会、うじうじしている時間がもったいないと感じるようになったからです。でも、初めての人にすごいテンションでマシンガントークして間をあけたくないとこ、沈黙を作りたくないとこ、人見知りの名残だなーって思います。
ほたるのドロロン
女性/33歳/岩手県/公務員
2015-07-14 16:50
【本日の会議テーマ】「人見知りお悩み相談室!案件 ~こんな時、気まずいんです~」
仕事をしていて思わず「人見知り」が出てしまう瞬間、ありませんか? 今日の放送は、そんな人見知りを抱えるみなさんのためのお悩み相談室。 みなさんが、日常の中で人見知りが発動する気まずいシチュエーションを具体的に報告してください。 そして、人見知りではないというリスナー社員の皆様、そんなお悩みにアドバイスの書き込みをお願いします。 やしろ本部長・浜崎秘書・リスナー社員一同で、人見知りにまつわるお悩みを解決する会議を行いましょう! 例えば… 「営業先で、初対面の人とする雑談が本当に苦手です…何を話したらいいかわからず、無言になってしまいます。どんなテンションで何を話したらいいでしょう?」 「飲み会でのポジション取りがわかりません。端っこ過ぎても「ほっといてください」みたいな空気になるし…平穏に過ごすなら、どこに位置どるべきなんでしょうか?」 「食堂で上司とたまたま出くわしてしまったのですが、同じテーブルで食事をするのが嫌だったので苦笑いで逃げて変な空気にしてしまいました。どう回避すれば良かったのでしょう?」 などなど、お悩み・アドバイスをどしどし書き込んでください!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2015-07-14 16:49
気まずいなー案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです!僕は人見知りという方ではありませんが、それでも気まずさに困ることあります!それは、先輩社員の機嫌の悪いとき、です(^-^; 普段は、普通にやりとりしているのですが、急に機嫌が悪くなるときがあるのです。本当に話しかけてはいけない空気をヒシヒシと感じます。例で言えば、先輩の大好きな巨人が負けたときなど(^-^; チームでの仕事なので、困るのですが、本部長、秘書、やっぱりオフィスライオンは、そっとしておく他はないのでしょうか??
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-07-14 16:49
人見知り案件
自分も人見知りな方だと思います。ホントは話したいんですけど、会話がちょっと苦手なんです。会話のきっかけが思い付かなかったり、うまく途切れないように話すことができず、もどかしく思うことはあります。
まあ、いい年なので若い頃よりはマシになったかとは思いますが、もっと上手にコミュニケーションがとれるようになりたいです。
ノーサイド
男性/51歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-07-14 16:47