社員掲示板

  • 表示件数

結婚祝い

高校の時、お世話になった先生が、結婚されるということを聞きました。たまたま、来月、先生に会う機会があるので、何かお祝いのプレゼントをしたいのですが、何がいいのでしょうか。全くそういうのわからなくて悩んでます。
20代半ばくらいのかわいい女の先生で、赤ちゃんも産まれます。
なにかアドバイス下さい!!

ラッキーガール

女性/28歳/埼玉県/会社員
2015-07-16 13:19

3ヶ月案件

入社3ヶ月目は最初の仕事を辞めてしまったので、新卒で続けてる人は凄いと思います。でも職を変えるのも良い経験になりますよ。

ナオヒト・インティライミ

男性/36歳/栃木県/ルートサービス
2015-07-16 13:18

今日の案件

皆さんお疲れ様です。入社3カ月が経ちました。うちの会社は「蕎麦屋の起業を目指す人を優秀な職人そして経営者に育てる」事を理念としています。でも僕にはもう継がなければならない店があります。夢ではなく数年後には現実が待っています。先輩達は「少しでもいい経験をして欲しい」と様々な案件に関わらせてくれます。最初は大変でしたが「出来る事を一生懸命やればいい」という方針の元でのびのびやらせてもらってます。3年という期間限定ですがしっかり勉強して、たくさんの経験を持って帰りたいです!

俺南蛮

男性/41歳/東京都/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:チョロ)
2015-07-16 13:11

本日の案件

本部長、秘書お疲れさまです。うちの新人さん1人でできる仕事が少しずつ増えてきました。まだまだ覚えることは、たくさんあり不安な面もあるのですが概ね順調かなぁって様子です。それよりも女性スタッフ間で新人さんへの影口をチラチラと聞くようになり...そっちのフォローはなかなかに難しくて。女性特有の感じ好きになれないなぁ。

鼻たれアフロ

男性/37歳/茨城県/会社員
2015-07-16 13:04

~新入社員案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪自分は去年末に和菓子職人に転職しました♪まだ月日も浅いのですが6月の半ばに新入社員が入って来ました♪二十歳ソコソコで、物覚えも良く、将来はウチの会社の主力になる!と社員みんなで思っていました♪新入社員も一通り仕事の流れを覚えたので、今月の頭に歓迎会をしました♪みんなで盛り上がり、歓迎会も終盤になった時に、上司と新入社員が、ちょっとした事で、言い争いになってしまいましたが、なんとか歓迎会も幕を閉じました♪翌日、会社のパソコンと上司に『会社辞めます。ありがとうございました。』と短いメールが有りました…( ̄▽ ̄;)『辞めるな!』とは言わないケド…もう少し辞め方があると思うんですケド…本部長…どう思います?

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2015-07-16 13:01

本日の案件

皆様お疲れ様です。うちの業界は資格が必須です。資格試験の受験資格をもらうためには、最低3ヶ月の研修が必要なため、まだ新人は配属されてないのです。去年の新人は、カラオケでタイガーマスクやガッチャマンの歌を歌う、中身はオヤジの子でしたが、今年はどんな子が来るのでしょう⁉︎配属は来月頭なのでワクワクです。

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2015-07-16 12:54

きたー!(≧∇≦)

人事異動発表!女性陣の憧れである「おっぱい統括部長」が「おっぱい常務」に!女性社員のLINEグループにお局様から「おっぱいおばけ!ついにEからFへ!(笑)…じゃなくて昇格おめでとう!」と連絡が…!胸も地位もアップ!私は異動なし!

おいしい紅茶

女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-07-16 12:46

人間って悲しいね、お風呂気持ちよかったのは、2回まで

湯船に肩までつかって、いきカエルのは、2回まで、3回目の今日は、感動なし、さみしい、今日のところは、天気のせいにしておくか

ただひたすらまえへ

男性/69歳/千葉県/SE
2015-07-16 12:44

本日の案件

本業の方は、自分の事業所にはしばらく新入社員は来ていません。ですので、自分の事を書きます。
かれこれ、20年以上前になりますが、入社して3ヶ月目にはボーナスが支給されました。寸志で5万円くらいだったと思いましたが、こんなもの貰っていいんだろうか?と本気で思いました。いまは図々しくなったんで、思いませんけどね(((^^;)

ノーサイド

男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-07-16 12:38

新卒ではないですけど

お疲れ様です。 半年ほど前に新入社員が二人入りました。最初は死んだような目つきで大丈夫か!?と思いましたが、その後二人で励ましあい、だいぶ馴染んできたようです。
やっぱり新入社員どうしの仲が良いということが大事かな、と思います。一人で入ってくると、辞めちゃう率が高いですね。

けんたとーちゃん

男性/47歳/静岡県/会社員
2015-07-16 12:38