社員掲示板

  • 表示件数

働くって大変だ案件!

本部長、秘書お疲れ様です。
働くって大変です!!
私の場合、職種が特殊のWEBデザイナー兼コーダーをしているのですが、今の会社に中途で入ったので、『出来て当たり前!早くて当たり前!』というような感じを、先輩からヒシヒシと感じます。
でも、私は技術的にもまだまだなんです!!
出来ないことも調べてやれ!って言われますが、出来ないことは勉強してないので、出来ません!!
いきなり、複雑なコードなんて、書けません!!

それに…今の会社は、すごく暗くて嫌になります…。
今日は、どうしても行きたくなくて、ズル休みしてしまいました。

なほ。

女性/34歳/香川県/会社員
2015-07-21 15:02

仕方がないといえば・・・

お疲れ様です。本日の案件ですが、先日も投稿させて頂きましたが、急に人事異動の辞令がありました。まぁ、辞める人の穴埋の人事異動なので、仕方がないといえば仕方がないのですが、正直言うと勘弁してもらいたいです(笑)今の部署だって2年前に辞めた人の穴埋めで配属されたのに、またです(笑)ですが、お給料をもらっている身なので従いますが、良くも悪くも会社からすると僕は「便利屋」なんでしょうね・・・。僕の場合、仕事の「体力」と「精神力」のバランスが相まっている時は大丈夫なんですけど、少しでもこの2つのバランスが崩れると、すぐにキャパオーバーになってしまい逃げたくなるんです。こういう状況には未だに慣れません。どうすればいいんだろう・・・。はぁ、仕事って大変ですね・・・。

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-07-21 15:01

案件。

皆さん暑い中、お疲れ様です。
特にありませんが、こういう時期に、集中力がなかなか続きません。
困ったなあ。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2015-07-21 14:55

あぢぃ

腹壊すって分かっていても、冷たいもの飲みたい食べたい

レタス・フライ

男性/32歳/東京都/会社員
2015-07-21 14:54

働くって大変‼

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

入社して約半年の新人大型トラックの運転手です。
トラックの感覚は掴んでいるのですが…今日も左後ろをフェンスに当ててしまいました。入社してから2度目…自信なくすし、運転の大変さを痛感しました。
本部長、秘書、慰めて下さい。

ヤマサン♪

男性/52歳/東京都/会社員
2015-07-21 14:45

案件

仕事の案件だと、あんまり書けることないなー。。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2015-07-21 14:44

あんけん

働くことが大変じゃないと、仕事してても楽しくないし!生きててもつまんないでしょ!って思う‼

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-07-21 14:36

働くって大変

5月いっぱいで先輩が仕事を辞めました。全員ではないですが、先輩が担当してたお客さまを私が引き継いで担当してます。先輩のお客さまを後輩の私が担当するという難しさ。もちろん、担当するからには気に入ってもらえるよう精一杯やりますが、毎日プレッシャーの嵐です。堂々と振る舞える方法を教えて下さい!!

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-07-21 14:34

大変だ

時間とか人間関係とかよりも、責任が怖いです。だって建築って安くないんですもん。お客さんにとったら一生ものだし。任される仕事が多くなった分、期限前とか、もんもんとした不安がずっと付きまとうんですが。そう言う気持ちとはどうやって付き合っていけば良いでしょうか?

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2015-07-21 14:24

後輩が言ってた。

職場に満足できないって思うのは無い物ねだりしてるから。今あるもので満足できない人、与えてもらってることに感謝できない人はずっと仕事の楽しさなんてわかりゃしねぇよ!何を求めてその仕事に就いたのかを忘れちゃいけないッスよ!キリがねぇッス!~酔っ払い絡んで来た人材派遣会社を経営するアホな後輩のありがたい言葉~酔ってたからこそ出てきた名言(笑)でも正解ッス!♥

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-07-21 14:22