社員掲示板

  • 表示件数

働くって大変だ案件

本部長、秘書お疲れ様です。

自分の仕事はとにかく待つことが一つ大きな仕事になります。同じ営業先で目的の人に会うために大体1時間、新規であれば3時間待つことだってあります。

その時間勿体なので、仕事関係のペーパーを見たり、営業について考えたり、はたまたぼーっとしたりしています。

辛いのは効率的に仕事をこなしたいのに出来ないこと。他の営業先行けばよかったかなぁ?とかこの待ってる時間は結果を出すために有用なのかなぁ?など、この時間が不安になります。

待ち時間不安を無くすためにはどんな気持ちでいるのが良いのかなぁっていつも自問自答していますが答えは出てないです。

Aki

男性/39歳/福岡県/会社員
2015-07-21 14:19

働くって大変だ!

お疲れ様です。私は整体のお店で働いていますが、いずれ独立したいと思っています。でも、私が辞めると今の会社は人がいないため、回らなくなってしまうのではと危惧しております。先月から店舗の院長を任されたので、最低一年は続けて、店を盛り上げてから…とは思っていますが、恩と夢と心配が交錯しています。どうすれば良いでしょうか?辞める時期はいつが良いですか?

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-07-21 14:14

働くって大変だ案件

子供達が夏休みな上に猛暑のせいで、避暑地のモールは飲み物とアイスしか売れないから、その補充に時間取られちゃって他の仕事ができません(>_<)

マイティー

男性/38歳/埼玉県/きりん三番搾り
2015-07-21 14:13

働くって大変だ(*_*)

この炎天下の中で植木に水やりです!暑くてお客さんは来ないのに忙しい!働くって大変だ!(;^_^Aフキフキ

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-07-21 14:03

あ!!!!大事なことを忘れてた。

みなさまに今まで分のあれを。

パワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

LOVE筋

女性/28歳/東京都/学生
2015-07-21 13:51

急に言われても

仕事ないから今日は終わり(^_^;)昨日大口キャンセルになってトラックだぶついてての調整って…さて何しよう…

お姉系トラッカー

男性/60歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2015-07-21 13:48

働くのは大変案件

働くのは大変です。禁断の果実を食べたアダムとイブが楽園を追放される時に「一生額に汗してパンを得よ」と神はアダムに言っています。罰ですから働くことは大変です。さらにイブには「苦しんで子を産む」と言っています。女性の出産はアダムの罰以上の苦しみかもしれません。でも現代では、働いてパンを得て、出産して育てている女性の方々がたくさんおられます。女性は凄いです。心から尊敬致します。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-07-21 13:42

働くって大変案件

短い間でしたがケーキ屋でアルバイトをしていました。予想以上の体力勝負な仕事内容でしたが、一番辛かったのは上司との人間関係でした。なんとか仕事を覚えようとしても終始陰口を言われ続け…。社会に出れば多くの困難が待ち受けていますが、今後同じような状況に陥ったとき、どのように戦えばいいのでしょうか。本部長、教えてください(´・_・`)

のみのみ

女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-07-21 13:36

働くって大変

わたしはうちの中で子育てと家事をやってます。きのう熱が出た長女を耳鼻科に連れて行き、帰宅、今日からお泊まり保育の次男をチャリで送り帰宅、昼食を用意して、食べさせてる間わたしも食べながら次女に授乳…一休みしようと思ったら、まだ洗濯物を干してなかった〜!!育休なんてない自営業の母は、もっと大変だったかなあ。きのうは寝るのが二時半になってしまったので、ゆるゆるいったろーと思います。あ〜入って欲しくないとこに2歳の甥っ子が入ってく〜〜ヽ(;▽;)ノ

さちべえ2

女性/48歳/埼玉県/パート
2015-07-21 13:32

働くって大変だ案件(^^)

悩むのには理由がある。理由には原因がある。原因を分析して解消策を考える。流れは分かってるんだけど、実行するのは至難の技(*_*)やーね、世の中生きていくっていくって大変ね(*^^*)でもやらんと変わらんからなー。やれてる人すごいよ。

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2015-07-21 13:29