社員掲示板

  • 表示件数

食べちゃいました事件

やしろ本部長、浜崎秘書、皆さんお疲れ様です。
私は学生時代に観光ガイドの季刊誌の取材記事を書くバイトをしていた時のことです。それは、「食べちゃいました事件」です。出版社の指示である温泉地で取材した時ですが、その日も大学の友人と様々な場所を取材し、最後がその日宿泊した温泉旅館でした。
当日は中秋の名月で、月も綺麗な日でした。食事前に露天風呂で月を見て感動し、お腹も空いてきたところで宿自慢の料理が部屋に次々と運ばれてきて、早速食べ始めました。
少ししてから、「はっ?写真撮ってない!?」。料理の写真を撮ってないことに気づき青ざめました。
お互いの食べてないものを寄せ集め、まだ食べ始めて間もなかったため、傷はあさく、何とか写真を撮れました。本当に焦りましたね。

フライ大好き

男性/59歳/福島県/会社員
2015-07-22 17:32

語り継がれる事件案件

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。昔、社員旅行で旅先で同僚や先輩とケンタッキーに入りました。何故か先輩は1人で食べるのにバケツみたいな入れ物にチキンが入りまくったのを買い、それを満足気にかかえて自動ドアを通ろうとしました。そしたら自動ドアが反応せず、先輩はドアに激突してしまいました。先輩はチキンを抱えたまま気絶して、その場は騒然。しばらくすると起き上がり、何事もなく出ていきバスに乗りました。バスの中では1人でチキンをむさぼり、バスの中はチキンの匂いが充満。チキンテロです!パイセンKFC事件でした。

白黒饅頭

男性/39歳/岡山県/会社員
2015-07-22 17:31

浜崎秘書

すごいウケるww
本部長うまいなぁ♪

それにしても今日Ustおかしいよ

アンドレカンドレ

女性/50歳/宮崎県/会社員
2015-07-22 17:30

は・・・はまさきひしょさま(ガタガタ)

エンジェルの代弁・・・本当にありごとうございます・・・そして浜崎秘書様・・・色々とすみませんでした(笑)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2015-07-22 17:29

語り継がれてるかどうかわかりませんが、事件です。

本日もお疲れ様です。今の職場で起こした一番の事件といえば「出勤したのに逃亡事件」です。数年前、よく遅刻をしていた時期があり、その日もギリギリ遅刻するかしないかの時間に到着し、あわてて店に向かっていましたが、いつも「遅刻をするな!」と言っていた同僚に遭遇しただけで、同じことをまた言われるのが怖くなって、そのまま車に乗って逃亡してしまいました。翌日、上司に正直に謝り、始末書を書いてその事件は終わりましたが、今でもその事件については深く反省しています。

走れん男

男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2015-07-22 17:29

ヤラロケ事件

自分たちの運勢が良くて調子に乗って、ゲストのハナエさんの今年の運勢が22位だと伝えてしまう事件。

ピンクメガネ

女性/45歳/東京都/会社員
2015-07-22 17:28

www

なんだこれwww

メルティーぬこ

女性/29歳/東京都/会社員
2015-07-22 17:28

スカロケ事件簿

あとは「秘書、オンエア時間とイベント時間がモロ被りで本部長ぶちギレ事件」ですかねぇ(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2015-07-22 17:28

皆さん気をつけてください。本当に。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
つい先日、同僚が足をつりました。これだけ聞くと伸ばせばいいじゃんって話なんですが…。
初めに右足の後ろ太ももをつり、大丈夫と油断したところで右足の前の太ももをつり、再び後ろ太ももをつりました。
数人がかりで横に寝かせ介抱していたところ、今度は右肩をつり、トドメと言わんばかりに左足の太ももまでつり…。
ここまで一気に体つる人初めて見たと、その時は笑っていたんですが、後日、心配だからと病院で診てもらったところ熱中症と判明。
さらに調べてみると熱中症には軽度、中度、重度の三段階があり筋肉の痙攣は重度。処置方法には救急車を呼ぶ((((;゚Д゚)))))))
幸い今は回復たのですが、暑い時の水分と塩分は大切です。

さだきち

男性/40歳/宮城県/劇団員
2015-07-22 17:27

案件

私は各家庭を訪問する看護師をしています。
ある日、いつも血圧計や体温計などが入った訪問バックをいれている車ではなく、他のスタッフの車を使用したときに訪問バックを忘れて訪問した事があります!
急遽近くを回っていたスタッフに借りて事なきを得ましたが、手ぶらで仕事未遂事件、本当にヒヤヒヤしました。

スミレ

女性/52歳/東京都/訪問看護師
2015-07-22 17:27