社員掲示板

  • 表示件数

「楽園ベイベー」

昨日、今日、よくかかってましたね。昨日、ラブコネのミュージックバリスタ、スカロケのホットセミナーのゲストだったからかな。
あの曲、少し前の曲と思ってましたが、よく聴くと、「ベル片手に持って待ってる。いつになっても鳴らないベル。」という歌詞があるんですよね。ポケベルの時代の曲。
そんな昔の曲だったんですね!

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-07-30 15:15

~続けている案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪本日の案件、自分が仕事を辞めないのは、生活の為、愛犬シェットランドシープドッグの『つばさ』の為!と言いたいケド…ホントは飲酒の為ですねぇ…( ̄▽ ̄;)そして、なんだかんだで仕事を辞めて去年末に和菓子職人に転職してるし…( ̄▽ ̄;)なんなんだろ

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2015-07-30 15:13

今日の案件

高校の部活の話になりますが、何度か辞めたいと思ったことがあります。一時期活動できない状況になったり、スランプになっていた頃、救ってくれたのは同期や顧問の先生でした。休みも少なくて引退まで長かったけど、仲間の支えは本当に大きかったです。引退してからも同期と集まったり、部活に顔を出しています。

のみのみ

女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-07-30 15:13

どっちかあんけん

みっく。は、ビーっていわれたか、ディーっていわれたか、わからなかったから、「ビー?ディー?どっち?」ってきいたら、『◯゛ーカップの◯゛ー!!』っていわれたけど、けっきょくどっちかわからないから、「ヒンニュウとキョニュウどっち?」ってきいたら、「ヒンニュウずき♡」っていわれたから、バカヤロウっておもった。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-07-30 15:11

救ってくれたもの

尊敬する先輩がいるから頑張れました。その先輩とは、会社の人ではありません!!(笑)学生の頃からお世話になっている方で。私の人生年表を作るなら、間違いなく太字で赤字で印される人です。その人に恥ずかしくない自分でいたいと言う気持ちに支えられてます。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2015-07-30 15:10

救ってくれたもの案件

みなさんお疲れ様です! 本日の案件、ぼくを救ってくれたものはキャプテンの手紙です。 高校時代、野球部に所属していたのですが、最後の大会の前にケガをしてしまい、部活をやめようとしました。 その時にぼくを引きとめようと、キャプテンがやめないでくれという内容の手紙をくれました。 手紙なんて恥ずかしかったですが、結局ぼくはやめることなく、チームをサポートし続けました。 そのキャプテンとは今でもとても仲良いです*\(^o^)/*

greenboy

男性/29歳/東京都/会社員
2015-07-30 15:08

仕事辞めたいを思いとどまらせてくれたモノ!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。仕事辞めることを思いとどまらせてくれているものは妻と子供の存在ですね。妻は「もっといっぱい稼いできて!」と厳しいことも言いますがこの言葉で奮起しますし子供たちの笑顔を見ているともっと幸せにしてやろうと思いますね。本当に家族の存在が大きいですね!多分独り身だったらこんなに続けずにバイト暮らしとかしてたかもしれません。

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-07-30 15:05

頼まれた

買い物の内容から察するに今夜は明太子スパに違いない。と、いう訳でシェリーも買って冷蔵庫に入れてきました。帰るまでにキンキンになってると良いなぁ~

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-07-30 15:04

救ってくれたもの案件

皆様、お疲れ様です。私を救ってくれたものは、スカロケです。仕事も恋愛も全然うまくいってない時に、ふと職場のラジオから流れていた、本部長と秘書の子供のケンカのようなやりとりが、耳にとまり、つい笑ってしまいました。それからは、辛いことがあってもスカロケを聴くと元気をもらえます。

ピンクメガネ

女性/45歳/東京都/会社員
2015-07-30 15:01

昨日

スタッフの方々は朝まで呑んでたのかぁ〜。ギロッポン歩いてたら遭遇できたかな(笑)一度でイイからVoice収集隊とガッツリ飲んでみたい……

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2015-07-30 14:58