社員掲示板

  • 表示件数

ダメですよ

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本部長、芸人辞めてもいいですけどスカロケは辞めないでくださいね!

アンドレカンドレ

女性/50歳/宮崎県/会社員
2015-08-03 17:17

なぜ、3年なのか?案件

なぜ、3年は仕事は続けろ!なのか。
なぜか、パートナーとのお付き合いも三ヶ月、一年、3年が区切りと言いますよね。何か人の気持ちの区切りが奇数で来るのですかね?
自分自身では、仕事は5年経過した辺りで、楽しくなってきたと思います。結構、仕事の中身や楽しさを知るには、3年から5年かかるのかもしれません。

トミーマン

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2015-08-03 17:17

三年案件

本部長、秘書、そして皆様お疲れ様です。
三年辞めちゃいけないのは、社会保険や厚生年金、その他会社が新入社員にかけたお金を回収するのに三年かかるって話良く聞いたけど、根拠忘れちゃった。

ミリオンジャック

男性/54歳/東京都/会社役員
2015-08-03 17:16

案件

3年目にもなると、アホになれるんじゃないですかね。

3だけにね。

ね?本部長?

クリンボーイ

男性/35歳/千葉県/農業法人勤務
2015-08-03 17:16

職場環境

毎日の酷暑の中、皆様お疲れ様です。
もともと9年別の職場でそれなりに忙しく働いていました。
昨年転職して今働いている所の職場環境(地場の工務店)が生温くて物足りません。何して良いか良く分からないし、特別指示もでないし、
仕事量もたいして多くない、やり甲斐が全く感じません。社員数も少ないのに人間関係も微妙だし、活気も大して感じません。入って1年足らずですが、OJT的な社内教育も整っていません。このままだと自分自身成長にならないので、資格を取ってしばらくして環境が変わらないようなら、今後考えなければなと真剣に思っています。

クリームソーダ

男性/41歳/千葉県/会社員
2015-08-03 17:16

なごみかんさん

今まで、どんな不満が募ってたのか分かりませんが、今辞めたとしても3年間踏ん張って一生懸命働いた事は、絶対にプラスになってるはず。
スキルアップしたと思って、次の会社に行くのも有りだと思いますよ!

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2015-08-03 17:16

サイコロ振るのやめましょう。

本部長、国立競技場問題などしかり、今や国際公約ですら変えられる世の中ですよ。何かモヤモヤしちゃうから!もうサイコロ振らない、芸人頑張る!と言ってサイコロのやつ返上しましょうよ。そっちの方が格好いいです。社員を安心させてください。本部長!!!!!!ここで返上してもそんなに大きな話題にならないです(笑)。それより社員の安心の方が大きいはずです。宜しくお願いします。

ボンバス

男性/48歳/千葉県/会社員
2015-08-03 17:16

3年\(^o^)/踏ん張りどき!

やしろ本部長、浜崎秘書、社員スタッフの皆様お疲れ様です!
「1年目は理解、2年目は吸収、3年目は発信」だとおもってます。
最初は誰も何もわからなく、時間と経験と共に物事を覚えていき、モノを作っていくと思ってます\(^o^)/
それが3年。目安になってると思ってます。そんな私は社会人は6年目、今の職場はもうすぐ4年目。踏ん張れました。
ツラい時は誰かに吐き出した方が絶対良いですよ!周りに話せる人がいなければ、掲示板に書き込んじゃいましょう!みんな聞いてくれますよ\(^o^)/

まいこはん。

女性/37歳/東京都/会社員
2015-08-03 17:16

なぜ3年か

暑いなか皆さんお疲れさまです!
何故3年か?
3年じゃ部下はもてませんよ
では、何故か…
石の上にも3年って言うからでしょ

ピーコポン太郎

男性/56歳/千葉県/会社員
2015-08-03 17:15

ん〜

なぜでしょう。
3の倍数でアホになれるからですかね。

あー言っちゃった。

くまみな

女性/35歳/東京都/会社員
2015-08-03 17:15