社員掲示板
3年案件
本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、会社や仕事の良い面も悪い面も含めて全体像が見えてくるからじゃないでしょうか?
それを踏まえてそれを生涯の仕事にするか?ずっとその会社に居続けるか決めても遅くない。
そういう意味だと思います。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-08-03 16:43
案件
皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、3年続けろと言いますが3年経ってようやく技術等身についてくるものだと思います。わたしも前職は技術系の仕事でしたが、もうすぐ3年というところでようやく自分でも仕事が早くなってきたなぁと思うようになり、周りからも褒められるようになりました!実際3年たってもまだまだこれからと言った感じでした。わたしは今年27歳なのですが、大卒の子が社会人になって3.4年目なので去年あたりからやはり転職ブームですね〜。
ちゃまちゃん
女性/36歳/神奈川県/会社員
2015-08-03 16:41
案件
みなさんお疲れ様です! 本日の案件ですが、以前読んだ本に、「三日坊主はすばらしい。 三日も続いたのだから。」といった内容が書いてあり、新しい考え方に感動し、とてもやる気が出たのを覚えています。 3年も続けたということが自信になるということではないでしょうか!
greenboy
男性/29歳/東京都/会社員
2015-08-03 16:36
案件
本部長、美保ちゃん、お疲れ様です。
僕は、3年=忍耐力がある というイメージがなんとなくあり、3年続ければ悪いイメージをあまり持たれないから続けてしまうのだと思います。
確かに未来の事を考えていくと嫌でも3年続けたほうが良いのかもしれませんが、僕は保障されていない未来を考えるより、まず今を楽しくすることを一番に考えたので、前職は10か月で辞めましたよ(^_^;)
キック
男性/30歳/東京都/会社員
2015-08-03 16:35
やばいなぁ
一応、IDとパスワード覚えてるけどなんかの拍子に忘れてしまったら…(・・;)
20000ポイントがぁ(;´Д`A
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2015-08-03 16:28