社員掲示板

  • 表示件数

プライベート案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員の皆さんお疲れ様です。
本日案件ですが、上司とわりとプライベートな会話しますね。上司は面倒見が良くて、食事や飲みに良く誘ってくれるので、良くプライベートな会話も話します。特に隠すこともないしw上司からは早く結婚しろ、彼女できないのか?がいつもお決まりの会話。上司は登山家で、スキー好きなんで山行った時の写真見ながら気持ちよかったとか死にそうになったとか話してます。
上司と仕事の話だけだと、会社の雰囲気重たく、仕事しづらい気がする。コミュニケーションは重要!

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2015-08-04 17:30

~~が減ったっていいますけど

そもそも若者が減ったのでは?出会う若者がただでさえ少ないのに飲み会に行かなかったら「若者は飲み会に行かない」ってイメージになりますよね。その人が車を買わなかったら「若者は車を買わない」ってなるし……でもこれお金があればすべて解決できますね♥

イガンツ

女性/31歳/東京都/会社員
2015-08-04 17:29

本日の案件

お疲れ様です。岩手に里帰りして、ラジコで聞いてます。
早速ですが、今日の案件ですが、自分は建前8割りと本音2割りの割合で話をしているような気がします。社長など滅多に会わないのですが、なぜか上司になるとプレッシャーを凄く感じます。話し方もたどたどしくなってしまうため、なかなか会話が上手くできないですね。

豚丼特盛

男性/36歳/東京都/介護士
2015-08-04 17:29

セクハラの判断は

受けた人間がどう思うかでセーフかアウトか分かれます。
その人ときちんとコミュニケーション取れていれば大丈夫と言われています。

内藤靖政

男性/51歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2015-08-04 17:29

案件「話しますね」

皆様、お疲れ様です。上司から聞かれたプライベートなことを全く話さないと余計に構われてしまうので、聞かれたら割りと何でも話します。今までも聞かれたことにスッと答えるとそれ以上突っ込まれないことが多く、逆に返事を拒否したり、ぼかしたりするとしつこく聞かれたりして余計にややこしくなることもありました。全てを話すことはないと思うので、スムーズな仕事のやり取りの一環と考えてサラッと話すのが面倒くさくないです。

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-08-04 17:28

暑い(´д`)

本日の案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆様暑い中お疲れ様です!
さて本日の案件ですが、私は普段上司とプライベートの話はしません。しかしながら上司と私は今年子供がお互いに産まれる事が共通点となり話す事となりました(^-^)
普段厳しい上司ではありますが、子供の事となるとデレデレです笑
それは普段から考えつかない状態の為新鮮さと、親近感のようなものがわきました!
そこから子育ての相談などもするようになりプライベートを全部ではなく少しは話するのも悪くない事だなーと思いました(^-^)

猫三匹

男性/41歳/長野県/会社員
2015-08-04 17:28

ホロリ

本部長の疲れてませんか?
まさにリアルタイム過ぎてホロリとしました。
昨日の朝、些細な事で次女と大喧嘩。
結婚なんかしなきゃ良かったじゃん!
子供なんて産まなきゃ良かったじゃん!
子供の言葉は私にささりまくり昨日は
抜け殻でした。
本部長の言葉に
私は何を急いでいるんだろうと思いました。
7月に父が大病し、実家の仕事も手伝いに週末は埼玉の実家。
平日は会社。
もちろん家事もあるし、長女の大学受験の応援。
踏み切り待ちで吸い込まれそうになります。
でも、まだまだ大丈夫!
本部長の言う通り
立ち止まることにします。
重くてすみませんでした。

本部長
ありがとうございます。

肉の日生まれ

女性/54歳/東京都/会社員
2015-08-04 17:27

減ってきた……

飲み会に行く人が減った、車を買う人が減ったとかいいますけそもそも分母の若い人が減ったのでは?そしてただでさえ少ない若者が飲み会に行かなかったらイメージとして「若者は~~ない」ってなりますよね

イガンツ

女性/31歳/東京都/会社員
2015-08-04 17:27

プライベート

会ったばかりでプライベートな話聞かれるのあまり好きじゃないけど、仲良くなったらなんでも話しちゃうし、聞いちゃいます(笑)仕事だと、やっぱりプライベートなことには干渉しちゃいけないのですかね…(笑)夏からバイト始めるので勉強になります〜

つぶがい

女性/28歳/東京都/学生
2015-08-04 17:26

本日の案件

みなさま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、上司に聞かれれば答えますが、自分からは話しません。付き合ってる彼氏がいるのですが、そのことは職場の誰にも言っていません。というのも、私の職場にいる上司、同僚は全部で8人でみんなだいぶ年上なのですが、女性陣は誰も結婚していないのです。恋愛の話が一切出ない環境で彼氏の話をする勇気はありません。なので、休みの日何してるの?と聞かれても、親と出掛けたとウソついてます。

LL

女性/35歳/栃木県/大学職員
2015-08-04 17:26