社員掲示板

  • 表示件数

職場での話案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

今日の案件、自分は今の営業所で一番社歴が長いのに、年齢は中堅……
でも、○○さん!って、いっつも言われてるので上司になっちゃうんですかね~??

うちの営業所は、下から上まで、垣根なく色んな事話したり、相談したりしてますよ!
中には、話ヅライ人もいるみたいですが……

わきあいあいやってますよー

マァ~メェ~

男性/47歳/神奈川県/会社員
2015-08-04 15:52

横浜花火大会

浴衣の人沢山いるよーー!
福岡から出張の方に、本日の中華街散歩はNG出しました

トロピカル

女性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2015-08-04 15:45

思い出し怒り

上司というか、店長が私より六歳年下の男の子だったときのこと。お盆に帰省した店長に「お盆休み楽しかった?」と聞いたら、「楽しかったですけど、それ言わなきゃいけませんか」と言われた事があったなぁ。一応ね、あなたが帰省している間、お店をまわしていたのは私でね、「おかげさまでゆっくりできました。ありがとう」くらい言ってもいいんじゃない?と思ったのを思い出して、イラっとしちゃいました。

れんげ

女性/46歳/東京都/会社員
2015-08-04 15:43

上司とのプライベート話案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。私から上司(社長)に話すプライベートは当たり障りのない日中の出来事のみです。プライベートの特にお酒の場での話をするとあとが大変です。うちの上司(社長)は思ったらすぐ人の話するくせにすぐ忘れるから、なのでインパクトのある話は絶対にしないようにしてます。もちろんこの掲示板に私がいる事も仕事中にしばしば見てる事も書き込んでる事も、先日のPOPコン当たった話しなんて絶対に言えませんよ…

よっちん

男性/44歳/東京都/監督
2015-08-04 15:37

本日案件

本部長、秘書、リスナーのみなさん
お疲れ様です。
ウチは直属の上司含め7人のチーム体制でお客様対応しております。自分も上司には、なんでも話しますし、メンバーのみんなには、
『毎日家族よりも長い時間共有してんだから俺らファミリーだからょ。困った事あったらなんでも言ってこいよ。』って言い続け、今では皆んなにも浸透して来ております。(笑

なので、仕事に関係の無い重い話もって来る奴も居たりして、自分が考え込む時も多々ありますが…チーム内の連携は完璧です。

今の上司には有給くださいとか。女友達と遊び行くけど、嫁にバレるので車貸して下さいとか。(笑)他の会社に勤めている友人からしたら、信じて貰えないほどまで話しますし、会社の皆んなで家族同伴で旅行行ったりすりほど仲イイですょ。

なんでも言いあえる環境作りって、やっぱり必要だと思いますね。^_^

ゆたぽん

男性/51歳/東京都/会社員
2015-08-04 15:35

本日の案件、

隠す様な人生ではありませんが、
必要最低限で場や職場の空気を濁さない範囲内の話ならしても構わないと思っています。
ただしそれが理由で仕事や職場の人間関係を崩す恐れがあれば話さない方が良いでしょう、
先ずは職場の空気を読める様になってからかなと思います^ ^

ボースン

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-08-04 15:26

上司との会話案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが、二人の現場で上司にあたるので、上司側からの意見です。
仕事が忙しくない時など、許される状況であればプライベートな話題をふるようにしてます。気分転換になりますし、業務に関するコミュニケーションも取りやすくなると思います。必要以上に踏み込まないよう、配慮してるつもりです。でも出来てるのかな~? 今日の掲示板を見ていると不安になります^^;

ノーサイド

男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-08-04 15:23

職場での会話調査!案件

皆さんお疲れ様です。僕は自営業、家族経営なので上司が親ですからプライベートもへったくれもありません。話そうが話すまいが、筒抜けです。( ̄▽ ̄;)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-08-04 15:20

上司との会話案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。案件ですが、私からは基本オープンです。こっちからいろいろオープンにすれば、距離が縮まる速度はやっぱり早いです。でも、もちろん人にもよるし、友達ではないのでそこはしっかり考えないといけませんけどね。

やまむー

男性/42歳/愛知県/会社員
2015-08-04 15:19

橋渡しな先輩

事情通で世話好きな先輩がいます。上司と自分で話をすることはあまりないのですが、その先輩を通して上司は自分のプライベートを、自分は上司のことを知ることになります。自分と上司が二人きりで話をしようとしてもギクシャクしてしまうけど、その先輩になら話しやすいし、その先輩からなら相手に伝わってもいいかな、と(おそらく上司も)思っています。上司と2人で仕事の話をするときも、お互いがお互いのプライベートやちょっとした秘密など知らないかのように話すのが暗黙の了解になっています。

こうずかゆみこ

男性/41歳/神奈川県/飲食業
2015-08-04 15:15