社員掲示板
本日の案件
1年半働いただけではまだまだ仕事の定義付けは難しいので、本日の案件はとても勉強になります。
私もいつか仕事とは○○だ!って言えるようになるといいな(^^)
まーちぇ
女性/33歳/神奈川県/会社員
2015-08-06 17:34
仕事とは連続ドラマだ。
みなさま、お疲れさまです。
毎日、同じ車でいろんな会社を回って、仕事をしています。毎日出会い、すれちがうひともたくさんいて、仕事内容も毎日微妙に違う。嫌なことも楽しいことも毎日あって、ドラマのように続きは翌日にならないとわからない。ドキドキしながら次回を楽しみにできるような仕事をしたいと思います。
ラクシャナ
女性/51歳/秋田県/会社員
2015-08-06 17:34
仕事とは!
本部長、秘書、社員の皆様お仕事お疲れ様です。
本日のお題、
仕事とは、目の前に立ちはだかる
山々だと思います。
仕事のたびに、いろいろな高さ大きさの山。その山を征服して、頂上から周りを見ると、次の山が遥かに視える。
その次の山には、峰を歩いて簡単に頂上に到達できる場合もあるが、1度登った山をふもとまで降りたのち、また始めの一歩から登らなければいけない場面もあるはず。
厳しいが頂上を目指す、仕事とは山である。
かみねんど
男性/66歳/東京都/会社員
2015-08-06 17:34
案件
仕事とは競争である。なぜかというと仕事は上司を追いぬかすぞとか上司は後輩に気をつけながら上を目指すとか。いろいろ立場によって違うとは思いますが、私は仕事とは競争であると思います。
くしゃみしまくり
女性/61歳/東京都/専業主婦
2015-08-06 17:33
今日の案件
本部長、秘書様、お疲れ様です!
今日も暑いですね。
さて、今日の案件ですが、私にとっては、
仕事とは、命を長らえるために命をすり減らすもの!
です。
Teddy Fujiyama
男性/60歳/東京都/会社員
2015-08-06 17:32
案件
お疲れ様です。
自分も本部長と同じですねー
働きたくないけど働かないといけないから少しでも興味あるものを探して・・・
でも働いてると知識が増えて楽しくなってきますよね!
なので秘書の言ってることもわかりますよー
こころざし
男性/35歳/神奈川県/会社員
2015-08-06 17:32
仕事とは惰性でやるものである。
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、こんにちは。
仕事とは、惰性でやるものです。前日の続きで何となく起きて、何となく残業して。
僕は仕事が嫌いで、仕事なんかしたくないので、気分が乗らないときは休みます。お陰で、有給なんてもうありません。苦笑
ちよこれいと
男性/33歳/東京都/建築設計
2015-08-06 17:32
学生から
皆さんお疲れ様です。学生なので仕事ではなく部活で言わせていただきます。部活とはこれからの人生の忍耐作りである。顧問にしつこく言われてつらいですがこれから先、忍耐てすごく、必要だと思うのです。
TOMCAT
男性/23歳/東京都/学生
2015-08-06 17:32