社員掲示板
クーポン
クーポンの配布って、1回だけだった気がするんで、もうちょっと頻度を増やしてください。それか大改築と同時に消すか
北極星の味噌汁
男性/26歳/東京都/学生
2015-08-11 15:48
実家案件
母と仕事の話、します。売り上げやら経営状態やら、やたらと事細かに聞いてきます。以前、母にお店を手伝ってもらった時に営業の電話が来て「社長さんはいらっしゃいますか?」と聞かれ「はい、わたくしです。」と答えていたのでたぶん乗っ取りを企んでると思われます(-_-)
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2015-08-11 15:47
実家で仕事の話~♪ヽ(´▽`)/
週〇日、〇時~〇時まで、通勤時間…くらいしか伝えていません!仕事の内容も言いません!ちゃんと働いてるよ~♪ヽ(´▽`)/お給料もらっているよ~♪ヽ(´▽`)/と安心してもらうため、手土産に母の好きなお菓子を持って帰省しています!
everyday腹巻
女性/47歳/東京都/パート
2015-08-11 15:38
とりあえず
今日も10キロ。荷物は恐らく当日の3分の1。明日関東に行くんだと思ったらドキドキわくわくキラキラ。 ヤクルトのチケット購入が不安になったのか、朝はチケットの不安で起床。チケットは発券したし、第2手続きないよね?と不安になったf^_^;)
麻衣子
女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2015-08-11 15:30
本日の案件
本部長さん、秘書さん、お疲れ様です。実家で仕事の話、します!うちは6人家族、4人姉妹で全員がもう社会人です。しかも職種もばらばらなので仕事の内容、というよりは今日うれしかったこと、上司への不満、愚痴を主に話しています。
職種もバラバラであれば、会社の形態も全員違うのですが共通することは「ほめられるとうれしい」「おこられると悔しい」ということです。
当たり前のことなのですが、仕事の基本は小さなことで頑張ったら頑張っただけほめられ、怒られたら歯を食いしばって次こそは、と悔しがって。そうやって今日も頑張ってみんな仕事をしています。
建築系少女あめこ
女性/33歳/東京都/会社員
2015-08-11 15:24
僕の場合はちょっと特別
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。 僕は以前、兄とウチの会社の事務員が結婚したと報告させてもらった者です。(あのときはメモパッドありがとうございました。) ですので、兄のお嫁さんから兄、兄から親へと、僕の仕事の状況は筒抜けです。この前など、まだ僕も知らなかった夏休みの日程を親が知っていました。臨時のボーナスがでたときも報告してないのに知っていました。 ウソの出張でアリバイ工作など、絶対にできません。 自ら撒いた種ですが、思わぬ形で副作用が出てきました。本部長、どうしたらいいでしょうか?
けんたとーちゃん
男性/47歳/静岡県/会社員
2015-08-11 15:15
今日の案件
私は学生なので仕事の話はできませんが、実家に帰ると両親から仕事の話をよく聞きます。大概は愚痴ですが、それでも仕事の話を聞くと言うのは少しだけ大人になれたような気がしますね。
あと、仕事の話をするときとなりには必ずお酒があり、一緒に飲みながら話をするのもまた新鮮で、大人になった気がする瞬間でもあります。
愛瑠★
女性/31歳/奈良県/会社員
2015-08-11 15:08
本日の案件
皆さんお疲れ様です。以前も掲示板で書かせていただきましたが、父とだけ仕事の話をします。私が子供の頃から、家の中で父だけが仕事の愚痴を話さなかったので、尊敬してる所から心を開けているのかと思います。それ以外の家族には仕事の話もしないですし、仮に家に仕事を持ち帰ってもしてるところは見せませんね。
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2015-08-11 15:08
実家で仕事の話!案件!
本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。実家で仕事の話基本的にしないです。それはなぜかというとせっかく元気な顔を見せに来てるのに仕事の愚痴とかをしゃべり楽しい雰囲気を壊したくないからです。でも父親にはいつの間にか仕事のこといろいろ知られてるんですよね。なんかお酒を飲むといろいろ話しちゃうみたいです。この父親の泥酔作戦でいつも何があったかしられちゃうんですよね。
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-08-11 15:07