社員掲示板
○○離れって
これ人によりますよね(´・ω・`)ちなみに通話離れって、普通の電話で通話することが減ってきて、LINEとかSkypeとかの無料通話することは増えてきてる気がします。どんなに電話しても無料ですしね
しろー
男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2015-08-19 17:17
本日の案件!
おつかれさまです!
私が思うのは「飲み会のおごり離れ」です。基本的に今の職場は同僚で飲み会にいくときは先輩後輩男子女子関係なく全員で割り勘です。合コンとかでもどっちかが多く出すとかもあんまりありません。バブル世代の女性の先輩といくと「昔は全部おごってもらった」とよく言われるので、変わっていくのかなあと思います。。
さかなっち
男性/39歳/東京都/会社員
2015-08-19 17:17
え?本部長なんですと?
本部長、どさくさに紛れてなに言った?若者じゃないからご不満でしょうが、、ファンはいますよ♪
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-08-19 17:16
○○離れ
本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です
私の○○離れは、人見知り離れです。
10代の時は本当に人見知りで、まともに会話出来ず、学生時代は当然のように、お1人様を過ごしていました。
20代後半になった今、新しい趣味に目覚めて、同じ趣味の方と友達になりたいと、自分から話しかけるよう心がけています。
今では友人に囲まれ、楽しい日々を過ごしています。
みーにゃん
女性/38歳/神奈川県/アルバイト
2015-08-19 17:16
マンボウ離れ?
元々近づいてもいないんじゃない?
SOL聴いていた高校生たちも、今はオジサンの側ですよ。
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-08-19 17:16
○○離れ
秘書の言ってた通話離れもあるけど、最近はメール離れじゃないですか?
ラインなどのコミュニケーションツールが色々出てきて、アドレス交換することもほとんどなくなってきてるかも!(゚∀゚)
海賊赤ヒゲ
男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-08-19 17:16
今日の案件
駄菓子離れです。あんなに昔は尊いものでパクパクしてたのに、とんと食べなくなりました・・・。ケミカルな味が・・・胃にくるんです。
はむおか
女性/42歳/神奈川県/会社員
2015-08-19 17:16
○○離れ?
うーん、私には魅力的なコンテンツが作れなくなった作り手側が「○○離れ」という言葉を使って受け手側に責任を押し付けてるただの言い訳にしか聞こえないです。
もりのみやこ
男性/41歳/宮城県/webデザイナー
2015-08-19 17:16