社員掲示板

  • 表示件数

◎◎離れ案件

本部長、秘書お疲れ様です。
昨日リアルタイムで拝見させて頂くと共に、お名刺まで頂きありがとうございました。写真にも写っており感激しております。
さて、本日の案件!
言葉離れではないかと思います。
敬語が出来ないや、コミュニケーションが下手になっている気がします。
例えば、メールではつらつら書いているのに、話すと何が言いたいのか分からないなど。
仕事、プライベート含め携帯等に依存し過ぎており、現実での生活が下手になっていると思います。

じゃじゃ馬

男性/40歳/大阪府/会社員
2015-08-19 11:49

あっ!

今思いましたが、今回の案件は若者限定じゃなくてもいいような⁉︎全体的な◯◯離れの方がしっくりくるかも〜。ごめんなさい。案件否定しちゃいましたΣ(꒪ȏ꒪)

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2015-08-19 11:45

【本日の特別講師】SPICY CHOCOLATE


本日は特別講師として、SPICY CHOCOLATEが来社致します!お話うかがっていきます!お楽しみに!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-08-19 11:45

【本日の会議テーマ】「若者の○○離れ案件 ~ 実際のとこ、どうなの調査!~」


「若者の○○離れ」という言葉、最近本当に耳にしますよね。車離れ・・・お酒離れ・・・テレビ離れ・・・これらの他にも、みなさんの周りでも色々耳にする機会が多いんじゃないでしょうか。そこで今回は、あなた自身が感じている「若者の○○離れ」一体何から離れていると感じるか?人を見て感じた事でも自分自身で感じることでも結構です!特に若者世代のリスナー社員のみなさん、今日はアナタ方の意見が大事です!「○○離れと言われているけど、僕はそんなことないです!」「確かに自分は○○離れしてますね。理由は...」といったような、若者の皆さんのご意見もお寄せください!あなたからの報告、お待ちしています!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-08-19 11:43

若者の○○離れ案件

新書離れしてる若者が多い気がします。高校生の頃、「新書レポート」と呼ばれる自分が読んでどう思ったか、レポートでまとめる課題を授業でやりました。私を含めクラスのほとんどが新書の存在を知らず、新書に対して堅苦しいイメージがありましたが、具体例が分かりやすかったり、小説とはまた違った面白さがあって、レポートにまとめることで文章力も上がりました!内容が難しい本もありますが、読みやすい新書もたくさんあるので同世代には是非読んでもらいたいです。

のみのみ

女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-08-19 11:41

若者のラジオ離れ!

お疲れさまです。
自分はラジオが好きで、家にいる時は殆どラジオを聞いているのですが、周りの友人・知人は車を乗っている人以外はあまり聞かないみたいです。この前なんて20歳の女子大生に「まーくんさんて、いつもラジオ聞いててお父さんみたいですね」って言われました。お父さんの基準がわかりません。まだ26歳だし。テレビより近くて遥かに面白いと思うのですが、なかなかわかってもらえません。本部長、ラジオって面白いですよね?

まーくん

男性/36歳/東京都/会社員
2015-08-19 11:37

感心。:°ஐ♡*

私思考能力落ちたかな?思いもよらない色々な◯◯離れがあって面白いですꉂ ( ੭ꇴ ˂̶ )੭♪

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2015-08-19 11:34

仙台育英先制!!

松本踏ん張れ!!早実頑張れ!!清宮が好きです。早実の中で

くしゃみしまくり

女性/61歳/東京都/専業主婦
2015-08-19 11:34

若者の乾杯ビール離れ

え~っと、なに飲もっかな~…って悩むくらいなら、始めはビールでも何でも頼んでから悩んで下さい。先輩方があなたのオーダーが済むのを首をながーくして待っています。刺すような視線は悩んでいるご本人ではなく、指導係か幹事に注がれています。怖いです。

さかなさかな

女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2015-08-19 11:23

贅沢病

本当に帰省から帰ってきてから都会の環境に適応できない。ストレスはんぱない。都会生まれなのに。

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2015-08-19 11:23