社員掲示板

  • 表示件数

お家についたら

まずコンタクトを外して、目をパチパチ洗うのが私の至福の時です!

ちーまちゃん

女性/37歳/東京都/歯科衛生士
2015-08-24 18:10

本日の案件

お疲れさまです。
わたしはお金のために今の会社で働き続けてます。全くやりがいを感じない職場ですが与えられた仕事はしっかりとまじめにやってます。人間関係もうまくいってません。なので、やりがいを感じる職場に転職して信頼できる仲間が欲しいです。
でも、今でもギリギリのところで生活をしているので転職する勇気が出ません。
ただ、お金のためだけに働くのは心が荒んでいくのはわたしだけですか?

職場の隣に座っているわたしより8歳年上の既婚で二人の子供がいる女性は毎日を仕事はほとんどせずにずーっとスマホでSNSやネットを1日中やってます。
誰も注意しないので日に日にスマホの時間が長くなっています。あんな人に給料は支払われ、本当に働きたいと思う多くの人が就職できないのは納得できません。
仕事って何なんですかね…。
組織に所属し調子よく立ち回って、拘束時間中デスクに座ってればお給料が入るって…。

まめくま

女性/52歳/埼玉県/会社員
2015-08-24 18:10

夏の夜

夏の夜、生演奏で聴けるのが楽しみです!

だぶるついんてーる

女性/27歳/茨城県/学生
2015-08-24 18:10

何のために仕事をするか

一生を通して言うと生きていくためですけど、
今現在で言うと、次の仕事までの「つなぎ」です。
今、資格取得に向けて勉強しています。
その資格を取ったら今の仕事は辞めます!
むしろ辞めるために資格取得の勉強をしちゃっている自分がいます。
今日も帰りにベローチェに寄って勉強します!

ちびくろマンボウ

女性/40歳/千葉県/会社員
2015-08-24 18:09

納税の為・・・

納税を当たり前と考えている時点でどうかと思いますけど・・・
世の中には税金のない国がありますけど、国そのものが儲けることが出来るようにしているのでそう出来ている訳で、日本はそういうことが出来ていないため国民に矛先を向けて巻き上げてる。ただそれだけ。
はじめからそれが常識としてまかり通ってるから教えが全て税金を納めるになっている。
経営者とかはどうやって納税金額を減らそうか躍起になってますけどね。
国民も普通はそうでないといけない。
当たり前と考えていてはいつまでも際限なく消費税をあげられて、政治家や公務員だけはいい思いをする社会になりますよ。法律で定めれば巻き上げ放題だから。笑

社畜バイヤー

男性/45歳/東京都/会社員
2015-08-24 18:09

仕事おわた*\(^o^)/*

キーワードもう言っちゃった?

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2015-08-24 18:09

本日案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員のみなさんお疲れ様です。
本日案件、人に喜んでもらうため、そして自分が必要とされていることを確認するためですね。今日先月から1ヶ月半入っていた現場の工事がひと段落。お客様からエアコンついてよかったありがとうございます。元請さんから河内山くんいてくれてよかったよ。の一言を頂いた。
これが自分の仕事を続ける理由だと再確認しました。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2015-08-24 18:07

案件

皆様お疲れ様です。
私は仕事は自分の人生のスキルアップの修行だと思っています。
この夏、我が娘が生まれて初めてバイトを始め、うまくいかず毎回、帰宅して愚痴っています。そんな時にまさに本日の案件のような話をしています。
私はずっと看護師をしています。学校を卒業して、生まれて初めての出勤日にいきなり患者さんから「看護師さん~〇〇をして下さい」とよばれ、初日から私はプロなんだなと自覚したのを昨日のように思い出しました。その世界に入ったら新人とか甘いことは言ってられません、日々修行ですね。

スミレ

女性/52歳/東京都/訪問看護師
2015-08-24 18:05

なぜ仕事をするのか案件

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
私、バーをやってますがちょうど先日、カップルの女性の方が内定を2社もらったと話していました。彼氏は自営業の不動産会社の方で、会社のイメージ、場所、その他いろんな角度から女性にアドバイスしてました。なんとなく自分の意見と違うらしく私にもどちらが良いか尋ねてきました。いまは終身雇用制度は薄れてきていますし、女性はずっとその会社に居るわけでは無いと言いつつも、自分へのイメージもそれで決まってしまう様に感じてるらしく…ほんとにその人の全てが仕事の種類や会社によって1度でもする仕事はその人の人生そのもので大切な事だと感じた1日でした

革とお酒

男性/59歳/東京都/自営・自由業
2015-08-24 18:05

なぜ、あのキーワードにしたか…

スペイン坂にきてわかりました…
やしろさんが、コンタクト関係でトラブルがあり、眼鏡なんですねー。
最初がきけず無念!(笑)

めがね

男性/39歳/東京都/会社員
2015-08-24 18:05