社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です。
なぜ働くかという案件ですが、私はシンプルにお金のためです。日曜日にスタイリストを目指してる親友にヘアカットをしてもらったのですが、その中で彼は好きなことを仕事にしているから、楽しいと言っていたので、いつか、そういう仕事に就ければいいなぁと思いながら、働いている日々です。

つぶやいたゴロー

男性/33歳/東京都/佐川男子
2015-08-24 17:36

本日の案件

なぜ仕事をするのか?と言われたら、今はいないですけど、家族「子供」を守るために働くのではないのでしょうか。僕は欲しい物を買うために働いています。

ユウカムナ

男性/38歳/愛知県/工業用ブラシ製造会社の社員
2015-08-24 17:35

本日の案件

現代は、お金がないと生き難いので、お金になる仕事をしないといけない。お金が無くても生きていく術があるなら、お金を得るための仕事をしないでも済む。それには出家するしかないと思うけど、最近は宗教もビジネス化してるので、結局のところ、お金になる仕事を見つけないと現代を生き抜くことは出来ない。
ということだと思います。

ゆうやけ父さん

男性/65歳/東京都/会社員
2015-08-24 17:35

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
夢や目標のため、自分の周りのコミュニティー内(家族、友達、恋人、同僚)の人たちと楽しく過ごすために、仕事をしているのだと思います。
今日の議題、一年半前によく考えており、なぜ自分は今の仕事をしてるのか、よく分からなくなり、仕事を辞めました。
辞めた後、いろんな方と出合い今日の議題について聞いてみると、いろいろな答えがあり、
仕事とは人によって、その時の環境によって、意味が違うものであるような気がしました。

おでんくん

男性/35歳/東京都/会社員
2015-08-24 17:35

本部長わかる!

本部長の仕事への意味づけはいらないってのわかります。
仕事へのやりがいは、後からいくらでもついてくるし。
頭で考えないで、まずは体動かすのがいいな。

でんどん

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2015-08-24 17:35

結局は、

働かざるもの食うべからず。
と最近感じています。

野人

男性/38歳/群馬県/会社員
2015-08-24 17:35

本日の案件

お疲れ様でーす。働く理由?社会の為でーす。私が働いて誰かがハッピー、誰かが働いて私がハッピー、結果お給料もらって使って社会が回るー、だから高所得者の本部長は沢山お金使って下さーい、私達をハッピーにして下さーい(笑)

よっちん

男性/43歳/東京都/監督
2015-08-24 17:34

よく分かる

本部長の言うとおり、意味付けをしてはならない時はあると思います。ただ立ち向かう必要がある時。

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2015-08-24 17:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。働く意味…難しいですね。今はおか

アジかつ

男性/33歳/茨城県/会社員
2015-08-24 17:34

何のために働くか

社会に貢献してるっていう達成感です。
たいしたことがない仕事でも、きっと世の中のためになっている。
そう思って頑張っています!
もちろんお金も欲しいですけどね!

夏男

男性/40歳/神奈川県/会社員
2015-08-24 17:33