社員掲示板
本日案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員の皆さんお疲れ様です。
本日案件ですが、仕事の悩みを相談できるのは唯一の同期の邦ちゃん(男・31歳)ですね。自分は中途採用なので、同期が1人で年齢差もあるけど、趣味の共通点多く、フットサルや旅行、ライブによく行く公私共に仲が良い。互いにストレス溜まった時に飲みに行き、とことん語り合い、二次会のカラオケでストレス発散させています。
彼の存在でかなり助けられている。今後も互いに切磋琢磨し、頑張ってこ〜(*´ㅂ`*)
うっかりタロちゃん
男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-08-26 17:02
仕事の相談
皆さまお疲れさまです。
今は仕事もできてませんが、していた頃は同僚に相談していました。
結局、一緒に仕事をしていないと1から10まで説明するようだし、相談された方もピンと来ないので、やっぱり同僚です。
飯に行ったり呑みに行ったりして、相談だったり愚痴だったりするけど結局『仕方ないから明日も頑張るか‼』と鋭気を養う集いになってました。
ナウいぜ!けーちゃん
男性/53歳/埼玉県/会社員
2015-08-26 17:02
わたしも最後(´・ω・`)
あー、明日から学校だから聴けなくなっちゃう(´・ω・`)
本部長と秘書の声しばらく聞けなくなります(´・ω・`)
聞ける時は必ず聴きます!!
さくさく★
女性/25歳/神奈川県/会社員
2015-08-26 17:02
仕事の相談案件。
皆さまお疲れ様です。(先程は途中で投稿ボタンを押してしまってすみません。)私は新店に配属されて、3ヶ月。ようやくメンバーの人柄や個性を掴めてきました。最初はみんな店を起動に乗せるため、過度に緊張してピリピリしていましたが、今では個々に仕事終わりにご飯に行ったり、たわいない話をする余裕が出てきて、互いを察する余裕ができたというのか、いい雰囲気になってきたかな、と思います。愚痴も相談もそれなりに人間関係がうまく構築されないとできないんだなぁ、と実感する今日この頃です。
どんぐりころころ♪
女性/41歳/千葉県/パート
2015-08-26 17:01
仕事の相談案件
お疲れ様です!!
相談は職場の人か夫にしてますね
聞いてもらえるだけでスッキリするので感謝しなくてはなーと思っております
そして、自分自身もその役割を果たせてたら嬉しいですね
まるぶぶ
女性/39歳/愛知県/パート
2015-08-26 17:01
誰に相談する案件
仕事をしていた時、誰かに相談するとかほとんどなかったです。すごく体調が悪くて仕事もこなせなくてどん底な時、どうしたらいいか誰に相談すればいいかわかりませんでした。スカロケで上司に相談するという話を聞くと羨ましく思います。
じょいふるな妊婦
女性/39歳/大阪府/専業主婦
2015-08-26 17:01
本日の悩み相談案件
本部長、秘書、社員の皆様!
お疲れさまです( ^ω^ )
悩み相談する相手います!
1ヶ月早く入ったほぼ同期の子とは、
月一定例会が開かれます。
私達の職場は兼務で何店舗か
行き来するので情報交換したり、
上手くいかない悩みを話して
『こうやったら上手くいった!』
など、互いの成功談を教え合い
メモしたり…
『このケーキより、うちのお店の
方が美味しいよね❤︎』と、ひそひそ
自信を持ったり…笑
日々、向上して行ってる⁉︎
つもりです・笑
蝦夷からの使者
女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2015-08-26 16:59
仕事の相談案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。仕事の相談は仕事上必要な場合は上司にしますが、それ以外の自分の気持ちの問題なんかは年を重ねるごとにしなくなってきましたねー。相談する相手がいないわけではないのですが、相談受けることの方が多いからでしょうか。年を感じます。
しぃちゃん。
女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2015-08-26 16:57
職場で悩み相談。案件☆
本部長、秘書、お疲れ様です。
今現在、嫌いな上司とふたりきりの状態なので相談は出来ませんが、新人さんが入るたびに、「上司が嫌」という共通点ですぐに仲良くなります。結局、上司に耐えかねて辞めた後も交流は続くので仕事の愚痴や相談は、辞めたコ達にしています!!
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2015-08-26 16:56