社員掲示板
仕事の悩み
本当に、本当に、本当に信頼できる人にしか相談しません!それすらも容易にはしませんけど。抱え込み過ぎるな!と心配される事もしばしば…。でも「あんな事いいな!出来たらいいな!」と仕事に関して語るのは好きです\(^o^)/
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2015-08-26 12:22
今日の案件
アルバイトの話になりますが、家族や友人、スカロケの掲示板に仕事の悩みは相談していました。高校まで部活一本だった私がアルバイトを始めて、分からないことだらけで職場の人間関係に苦しんでいた頃。親身になって聞いてもらい、「次も頑張ろう」と励みになりました。悩みを溜め込むと体調を崩してしまうので、相談できる相手がいるだけでとても心強いです。
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-08-26 12:22
本日の案件
皆様お疲れ様です。私が仕事の相談をする相手は、1年目一緒に住んでいた同期です。今はもう一緒に住んでいませんが、何かあるとお互いに色々相談します。ですが、他言して良いことと悪い事の区別が少々下手くそな部分があるので、他言してほしくないことはその子の彼氏に相談します。彼は口が固くていつも冷静に話を聞いてアドバイスをくれます。彼もそんな彼女に相談出来ない事は私に相談してきます。そんな2人との関係が大好きです(´∀`*)同じ仕事をしていて、同じような立場にあるので相談しやすいですね。
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2015-08-26 12:22
レス頂いた方ありがとうございます┏oペコ
実家九州で床屋なので携帯の音では聞こえないかもですね(笑)他にも方法あるのかも知れませんが、機械音痴なので私はとても…
スカロケが全局ネットになってくれることを祈ってます(笑)
tarucho
男性/36歳/神奈川県/会社員
2015-08-26 12:20
本日の案件
みなさまお疲れ様です!
私は、仕事に関する相談は
職場の人には、あまり言いません。
言うとしても、この人なら大丈夫かなとかなり考えた後にします(笑)
前の職場で退職を決めた際、信頼出来る先輩に相談をしていました。
先輩は私には内緒で、上司と私の間でクッションの様に入ってくれて、かなりドキドキの退職を伝える儀式(笑)を、上司からいついつ空いてる?話そうか!と声をかけてもらえる運びとなりました(´・_・`)
先輩には感謝の気持ちと申し訳ないなという気持ちでいっぱいになりました(´・_・`)
今でも忘れない、素敵な先輩と出会えた結果の出来事でした。
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2015-08-26 12:16
本日の案件
自営業なので、相談できる相手はいません。そういう意味では、会社員時代は恵まれていたんだなと思います。今の請負先では、30前後の若い仲間が多いので、年齢が行ってる分、相談にのることは多いです。
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-08-26 12:15
仕事の悩み案件。
皆さんお疲れ様です。私は、悩みを…聞く側の方なので、悩み1人解決です( ̄▽ ̄;)非情に辛いです( ̄▽ ̄;)悩みがない!っと…勝手に思われてます。これからも、強く生きて行きます(笑)
いがぐり
男性/56歳/福島県/会社員
2015-08-26 12:12
今日の案件
うちの会社の七不思議の一つ…仕事の相談をしようかな…と思うとだいたい先輩達から「ん?なんかあった?」と先に聞かれる。「どうしてわかった?∑(゚Д゚)」と若手社員は皆ビビってました。最近謎が解けたので、御飯食べたら書きます。
おいしい紅茶
女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-08-26 12:12
相談相手案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。恋愛のことは人に相談しますが、仕事のことはあまり、相談しません。自分で決めてしまうことが、多いので。ただ、どうしても悩んでしまったときは、父に相談します。うちの父はテキトーなので、【好きなようにやれば?ダメなら実家の田んぼやればいいんだから。】という回答。ただ、こういう父が嫌いじゃないんですよね。ありがとうクソ親父(笑)
ボールペンしんちゃん
男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-08-26 12:09