社員掲示板
同期案件
私はオープニングスタッフで今の職場に入社したので同期と呼べる仲間が何人もおります
オープンしてから数年経った今、人数がどんどん減ってきてはいますが大切な仲間です
学生のバイトの子たちはこれから就職などでどんどん辞めていってしまうのでとても寂しいです
まるぶぶ
女性/39歳/愛知県/パート
2015-09-02 17:57
同期案件
昔々の話ですが、最初に入った会社は私含めて女性3人、男性6人の同期がいました。この9人で2ヶ月の新人研修で千葉の研修所に行ったり、夏の花火大会に行ったり、営業成績競ったり、いいライバル、いい仲間という感じでした。そのうち、誰が誰を好きだとか誰と誰が付き合ってとか、誰は誰のことが好きだけど、誰のことを他の誰が好きで結局付き合って、、とか。やっぱりこうなりますよね。この変な三角関係とか四角関係なんかで、イヤな思いをしたり誰かを傷つけたり。もうあれから20年近く経ちますが、あの頃の同期は今どこでどうしてるのやら… いい思い出ですw
アンドレカンドレ
女性/50歳/宮崎県/会社員
2015-09-02 17:57
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。私は試験に合格した年が同じであれば同期だったので、同い年から一回り上までの年齢の方までいろいろな方がいました。年齢が上の社会人経験のある人と大学卒業したばかりの学生のような自分、本当に社会人としての仕事のやり方やお酒の飲み方などを教えてもらえて助かりました。その分だいぶ迷惑をかけましたが。また、年齢が上の人が多いと結婚して独身を卒業されるのも早い方が多くて、気軽に飲みに行ける人が一人、また一人と減り寂しい思いもします。。
ぐお
男性/40歳/埼玉県/会社員
2015-09-02 17:57
本日の案件
私には同期が全部で4人います。そして一人だけ同じ営業所で働けています。
やはり、同期の存在は心のよりどころになります。つらいとき悲しいとき腹立たしいとき。どんなときでも同期ならほかの方に比べて話しかけやすく共感してもらいやすいです笑
また今はSNSが一般的で勤務地が離れていても情報を共有できます。というわけでみんなにはいつもくだらない話に付き合っていただいています。ありがとう!
一つだけ気がかりがありますが、それは同期のみんなの成績が優秀すぎて悔しいことです…泣
てっつぁん
男性/33歳/神奈川県/会社員
2015-09-02 17:57
同期案件
現会社は立ち上げからいますが当時からの人間は社長と私だけ…同期だからこそ言える事が言えないなぁ〜だって相手が社長なんです…だからスカロケの同期を探して相談事があったら話したいなぁ〜(笑)
よっちん
男性/44歳/東京都/監督
2015-09-02 17:56
私の同期案件!
皆さん、お疲れさまです!私の同期は、4人中2人が半年で退社し、私と男の同期2人で8年頑張ってきました。私と彼とではあらゆるターニングポイントで真逆を行き、結果今は彼が本社勤務、私は現場勤めを続けています。一時期から私と同期の関係は上司と部下…とまでは行かなくても、指示をする側とされる側となり、呼び方も向こうは未だにニックネームで呼んできますが、私は○○さんと読んでいます。でもたまにそんな関係を忘れて飲み明かす時間が、最高に楽しい時間でもあります。お互い家庭を持ち、まだまだ頑張らなければなりません。刺激し合える関係を続けていければと願っています。
おいち
女性/40歳/東京都/会社員
2015-09-02 17:56
本日の案件
おつかれさまです!同期とは少し反れますが「同い年」が30人程の職場で四人もいます。しかも一人は専門職、一人は派遣、一人は見習いボランティア、そして事務の私と、立場がそれぞれ違います。ですが、同い年飲み会をやって、普段は敬語の仲ですがこの日はため口ね、と不思議な結束があります。同期と同じくらい、同い年もいいもんですよ。
さかなっち
男性/39歳/東京都/会社員
2015-09-02 17:55
いなーい
中途入社なので同期がいないです。でも他の社員もほとんど同期がやめているみたいなので「同期の結束」みたいのはあんまりないみたいです。
いいわけいこ
女性/47歳/神奈川県/会社員
2015-09-02 17:55