社員掲示板

  • 表示件数

 

秘書は自分で自分に「ドンマイ!」って言っちゃう人だなぁ。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-09-08 17:29

初投稿!直近の先輩

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです!
初めて投稿させていただきます!本日の案件ですが、転職して9月に新しい会社で働き始めましたが、同行した先輩から会社の内情を教えてもらい社員みんな退職することを考えていらことを知り、会社を観察してるとパワハラが横行していることが分かり退職を決意!
今日退職しました!やっぱり早く先輩と仲良くなることが大事と教わりました。

これから就職活動頑張ります!

アイオロス

男性/43歳/東京都/会社員
2015-09-08 17:29

どーした!

秘書がエラー起こしてる!(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2015-09-08 17:27

ふたとおり

じゃないですか?

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-09-08 17:26

先輩の影響

本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
案件ですが、前の職場に筋トレが何よりの趣味で毎日ジムで自分の体を虐め抜いてはヘトヘトになった自分にうっとりしてる先輩がいてその方の影響を受けて僕も毎日ジムで体を虐め抜いてはヘトヘトになった自分の姿にうっとりしていたら結構なムキムキ体型になれました。
まあ退職してだいぶたった今は当時の面影は全くないですがね!笑

モリユウ

男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-09-08 17:26

最近

いつも4時に起きてるw

珍獣ガール

女性/36歳/東京都/会社員
2015-09-08 17:26

いい影響は、受けてないなぁ。

女性の先輩は、キツイ人が多くて、良い影響は受けてないですね。
仕事を教える前に『こんな事も知らないの?』と一喝してから、嫌味ったらしく仕事を教えてくれる方々ばかり。
そんな先輩から引き継いだ影響は、『何かあったら、まず切れる』。人生の中で受けた最悪の影響です。

なるべく出さないよう、日々気をつけています。

どばと

女性/53歳/栃木県/専業主婦
2015-09-08 17:25

先輩の影響案件

本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
私が影響された先輩は、30年以上昔、初めてバイトしたステーキハウスのフロアの仕事を教えてくれた先輩です。どんな事かと言うと、「手ぶらじゃ戻らない」という動き方です。客席と厨房を往復する時は必ず次の行動を頭に入れて、それをやるための準備をしながら往復して行きます。でもあんまり先まで考え過ぎるとやりかけの仕事が目の前に溜まっていって散らかりまくります。その場合片付けてから次に行けばいいんですが、片付けるとその仕事をやりかけてる事を忘れるのであまり片付きません。今の仕事でも家でもそんな風なので自分では動きやすくても他の人からはうっとおしいみたいです。いいの!後でそっち行く時にまとめて持って行くんでそこ置いといて!(^^;;ってな感じです。

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2015-09-08 17:25

相合い傘について

その昔当時の彼女と、相合い傘して歩いていました。彼女が絶対濡れないようにしていました。すると彼女が「ねぇ、わざと?」と言うので「は?なにが?」といい彼女の視線の先に目をやると、傘の柄が彼女のてぃ○びにあたっていました。その場で陳謝しました。そんなこと思い出しました。

パンツのゴム

男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-09-08 17:24

漬物かあ。。。

9月9日なんで、きゅうりのきゅうちゃんかあ。( ̄▽ ̄;)1年は早いですなあ。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2015-09-08 17:24