社員掲示板
締めのおじやの作り方
若い頃、締めのおじやの作り方知りませんでしたー(^^)!最後に溶き卵をさーっとするなんて若い頃は分からないですよねー(^^;(笑)場数って重要(*^^*)!
ディンプル
男性/44歳/東京都/商社営業
2015-09-15 14:20
夏の疲れが出てきてる・・・。
最近すごい眠いんですけど、夏の疲れが出てきてるんですかねー。晴れは今日が終わるとしばらく雨らしいので、気を付けてくださいねー。洗濯するなら今日がいいかも。
全力雑貨
男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2015-09-15 14:18
トンカツの食べ方に
すごくうるさい先輩がいました。「一切れ目は普通何もつけないでしょ」「キャベツにドレッシングは普通かけないでしょ」「ちょっとソースかけすぎ」などなど・・。あんたの普通なんか知らねーよ!って感じでした。うるさいので、私はエビフライ&カニクリームコロッケ&メンチカツ定食にしてたので、そんなの関係ねーでした。
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2015-09-15 14:17
上司に食事で怒られた案件
出張中の休日に、上司が「みんなでバーベキューに行こう」と企画してくれました。財力のあるベテランチームは買い出しを、若手は運搬と調理を担当したのですが、「野菜の切り方が悪い」とか「肉の塩コショウが雑だ」とか、さんざん指導された挙げ句に調理から外されました。バーベキューの最中は食べて飲むだけの立場になりましたが、後片付けはほとんどやらされました。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2015-09-15 14:11
食事で怒られた!案件!
本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。私が新人の頃のことです。何でも好きなものを食べていいと言われたのでニンニクたっぷり餃子定食を頼もうとしたのですがそこで上司が「そんなもん食ったらお客様の前に出られないだろ!」と一喝されこれなら臭わないからと上司が刺身定食をおごってくれました!怒られたけれど結果的に得しました!
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-09-15 14:08
太一君、おめ!
太一君おめでとう。よかったねー。世の中何があるか分からないからゴールインしても安心しない方がいいよ。
全力雑貨
男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2015-09-15 14:08
今日の案件
おつカレー様です。
上司と飲みに行く時とたいていメニューを選ばせてくれます。
お気に入りのお店らしく「何でも美味しいから何でも頼んでいいよ」と言ってくださるのですが「これは絶対頼むべき!これはタレじゃなくて塩!!」などこだわりようがハンパじゃないんです。
結局、ほとんどが上司チョイス。
はじめから決めてくださいよ。。痛烈なるダメ出しに心が痛む(ノД`)
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2015-09-15 14:07
怒られ案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。社会人一年目、ミーティングの後10人全員が上司の飲み会に参加しました。お前のセンスに任せると言われ、つまみの注文を任された私は自分が刺身や生物を食べられない上に、とても空腹だった為、テーブルの上は揚げ物とご飯ものオンリーになってしまいました。周りからは、学生じゃないんだからと大ブーインク、直属の上司からは、社会人なんだからもう少し周りに気を配って注文しろとその場で大目玉でした。
スーパークリック
男性/48歳/東京都/会社員
2015-09-15 14:05
食事おこられた案件よ
旅館に勤めていた頃、賄いを食べていたら板前さんに「お前もな、その、なんだ。いい歳なんだから、いつまでもフラフラしてないでだな…。そうだ、あの~、仲居の○○ちゃんみたいな子と付き合ってだな……」と訥々と説教されたことがあります。普段結婚ネタ振られるとイラッとするのですが、その時は『あぁ、この人こんなに俺の事考えててくれたんだ』と暖かい気持ちになりました、ただ……。板さんごめんなさい、当時既に仲居の○○ちゃんには手ぇ出してましたm(__)m
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2015-09-15 13:50
きんもくせー
家のすぐそばの金木犀は、一応花が咲いているっぽいです。でも近くに野良猫ちゃんのおトイレがあるせいで香りが楽しめません(;_;)
メルティーぬこ
女性/30歳/東京都/会社員
2015-09-15 13:50