社員掲示板

  • 表示件数

直接行く!?

面白すぎてバスで爆笑。
困ります、本部長(笑)

そらまるだいじろう

女性/41歳/東京都/会社員
2015-09-16 17:52

FAXあるある

あったあったFAX
未だに来ますよ。管理会社からの書類が‼

怪文書でお茶ふきだしたぁ

ろみりん

女性/69歳/東京都/専業主婦
2015-09-16 17:52

私的に

直接>電話>FAX、メール>>>>>SNS。と言うか仕事でSNSは使ってないです。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2015-09-16 17:52

9時までは電話

お疲れ様です。
大学の部活でしたが、先輩への連絡方法は①夜9時までは電話。②それ以降〜翌朝9時までの連絡は緊急時を除いてメールでした。
私は電話が苦手なので、9時30分頃にメールしてましたー。今は先にメールを入れ、業務時間になったらすぐに電話を入れています。

とみかけ

女性/34歳/神奈川県/専業主婦
2015-09-16 17:51

本部長のランキング

納得!!!

バナナミント

女性/46歳/東京都/会社員
2015-09-16 17:51

電話かメール

皆様お疲れ様です。
連絡手段、当たり前かもしれませんが、相手がどっちで知りたいか、によってですよね。
だから人によるんじゃなくて、同じ人でも時間帯や相手の状況を予想して変えます。
あとは、言葉のニュアンスで誤解を招きそうなら電話!
新入社員に教える事って、毎年増えますね…笑

ゆかっち

女性/48歳/東京都/会社員
2015-09-16 17:50

終業10分前

に、注文よこすのはどうなんだろう。これから一時間以上作業確定…スカロケが〜…。・゜゜(ノД`)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2015-09-16 17:49

先ほどの

好きな上司には電話をするって話ですが、自分は毎日上司に報告電話してますが、元々あまり得意ではない上司でしたが、電話で直接話す事で、その人の考えや仕事の向かい方などよくわかるようになったので、苦手な人ほど電話するとわかってきますよ。

Aki

男性/39歳/福岡県/会社員
2015-09-16 17:49

本日の案件

みなさんお疲れ様です。
デザイナーです。
急ぎの案件は確かに電話もありがたいですが、
同じ内容のメールもほしいです。
細かい指示は、メールのほうが確認しながら作業できるし、もし問題が発生したときの証拠になるのです!
訴訟問題とか、コワイですから。

きゅりこり

女性/42歳/東京都/会社員
2015-09-16 17:49

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ、リスナー社員の皆様お疲れ様です。本日の案件ですが接客業なので半日位電話出られない事も多々ある為、同業者への緊急性のない連絡はメールorラインが基本ですね。後社員全員バイクかチャリ通勤の為、寝坊等の緊急連絡もメールorラインが多いです。そして開店前の20分間に電話をかけます

アビゲイル

男性/60歳/東京都/理美容業
2015-09-16 17:49