社員掲示板

  • 表示件数

~電話?メール?案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪本日の案件、余程の事がない限り電話ですかねぇ…( ̄▽ ̄;)メールだとラインと違い『既読』したかわかりませんし、トラブルの元になると思います♪先日も、会社を辞めた後輩はメールで一言『辞めます、お世話様でした』と会社のパソコンにメールで送って来て、ちょっと呆れてしまいました…( ̄▽ ̄;)電話ならイイと言う訳ではありません!仕事に関わる事、重要な事はメールや、電話でなく、キチッと顔と顔を合わせて報告するのがスジだと思っているのですが、そう言う自分見たいな考えはもう、歳何ですかねぇ…( ̄▽ ̄;)

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2015-09-16 12:50

本日の案件

皆様お疲れ様です。私は基本何でも電話派です。返ってくるの待ってるのも嫌ですし、顔見えないから感情も読みにくいし、打つのもめんどくさいので。しかし会社の連絡はなぜかメールが基本なので、上司と連絡をとる時だけはメールです。でもメールするくらいならLINEにしてほしい(笑)

月夜の黒兎

女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2015-09-16 12:50

電話とメール使い分け案件

お疲れ様です。家族でも友人でも、よほど緊急性がない限り電話はせず、メールでやりとりしています。あるとしてもたまに仕事帰りにスーパーに寄って家族に『夕ご飯のお惣菜何か買っていく?』と聞くくらいですかね〜。

~Funny~

女性/33歳/千葉県/アルバイト
2015-09-16 12:50

いいか!

発音は「マドンナ」じゃない「マダーナ」だ!(# ̄З ̄)

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-09-16 12:46

電話とメール

図面をもとに仕事をするため、電話だけでは伝わらない事が多々あります。なので、図面に注釈や赤チェックを入れてメールでデータを送り、重要事項については加えて電話を入れます!\(^o^)/お金に絡む内容は、後でトラブルにならないようメールにして証拠を残しときます!

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2015-09-16 12:44

今日の案件

皆さんお疲れ様です。社内ルールでは「いい報告はメール可。相談事は必ず電話」です。「文字では感情が伝わらないから」だそうです。余談ですがうちの社長は「メールや電話よりスカロケ掲示板の方が連絡を取りやすい」という都市伝説があります。

おいしい紅茶

女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-09-16 12:43

案件

仕事だと上の人達は電話で大体空気読んで理解してくれるので電話。若いやつは電話だとわけワカメになってる時があるから、こんな感じでって写真付でLINEしまーす。形を口で伝えるのはなかなか難しいもので(-_-)

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2015-09-16 12:33

案件

電話で伝えるのが大事だと思ってます。が、その思いとは裏腹に電話が大の苦手で・・・メールの方が好きです。電話派に憧れるメール派です。

メルティーぬこ

女性/30歳/東京都/会社員
2015-09-16 12:31

案件

喉が痛い➡︎メール。指が痛い➡︎電話( ̄^ ̄)ゞ

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2015-09-16 12:30

【本日の特別講師】フラワーカンパニーズ

本日は特別講師として、フラワーカンパニーズが来社致します!ミニアルバム『夢のおかわり』は本日リリース!お話うかがっていきます!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2015-09-16 12:28