社員掲示板
心の声
本部長秘書社員の皆さんお疲れ様です。
自分は先月、26年勤めてきた会社を退職して、今月から新しい仕事に就いています。
転職のきっかけはいくつかありましたが、最大の理由は肉体的にそれまでの仕事が続けられなくなってしまったというところです。
ただ、それまでの仕事に正直自分の中で続けていけるかどうか?本当にやりたいと思う事が出来、それは運転の仕事でした。
今は海上コンテナというジャンルの仕事で、トラクタでコンテナを乗せたトレーラーを引っ張って走る仕事をしています。
この仕事に就いて、改めて運転が好きで、好きな事を仕事に出来る喜びを感じています。
以前の仕事での給料からは下がってしまう部分はありますが、そこはこれからの頑張りでカバーしていければと思っています。
一度きりの人生なので、やりたい事で生活が出来れば、それは生きる糧となるのかなって思います。
Ryo〜1
男性/54歳/東京都/会社員
2015-09-17 17:28
やりたいこと
バイクで一人旅したいです。
自由気ままに気の向くままに、何にも縛られず旅したいです。
その前に、バイクの免許取らないとですが(笑)
本部長!教習代ください!
秋ぱんだ
男性/36歳/茨城県/会社員
2015-09-17 17:28
今日は
風邪引いて寝込んでました。ちょうど起きたらスカロケ。風邪で気分も沈んでたんですが、本部長の声聞いたら元気もらいました。
go!go!vannillas、楽しみです!
silver sky
女性/35歳/東京都/会社員
2015-09-17 17:28
やりたいこと案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は今働いていることが、とても幸せです!産休、育休を取っていた時は、社会から遮断されたような孤独感と、何もお金を生み出していないのにお金を使う事に罪悪感を感じていました。妊娠前は働かない事ばかり考えていたのに。不思議なもんで、働かなくなると「働きたい」と思うようになるんです。なので日本の企業は1ヶ月くらいの長期休暇制度を導入すべきです。きっとみんな働きたくなるから(笑)
かなゆ
女性/38歳/東京都/会社員
2015-09-17 17:27
マイナンバー
脱税等の把握の為に、
会社に一つ
個人に一つ利用だと思っていますが、会ってるのかな?
ただ、政府の信用問題な気もします。多分、政府が信用される時があるとは思いませんが…
企業にはそれに合ったスペシャリストが居るけど、マイナンバー管理にもハッカー対策とかそういう人がいないと漏洩の可能性は否めないな。
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2015-09-17 17:27
ほんとうにやりたいこと!
わたしは子供の頃からいままで、ほんとうにほんとうにほんとうにやりたいことが一つあります!それは、ミュージカル「annie」の主役、アニー役です!!!
幼稚園児の時に、父が会社でチケットを貰って、家族でアニーをみにいきました。その時に演出でわたしの真横に、アニーとサンディが来たんです!幼いわたしはとても感動して、お母さんにおねだりしてパンフレットを購入しました。それから毎日、Tomorrowを練習してました。が、演劇がやりたい!なんて母にいうのが恥ずかしくて、そのまま25歳になり、わたしはまだ、アニーがやりたいです!あぁ。もう取り返しがつかない。もう犬になってサンディ役がやりたい。
くまみな
女性/35歳/東京都/会社員
2015-09-17 17:27
自分がホントにやりたい事案件
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れさまです (*´∀`)♪
私もやりたいことを今、見失ってしまっています。もともと入りたい研究室があり今の学科を選んだのですが、いろいろな授業を受けてみると興味のあるものがたくさん出てきてしまい、心が揺らいでます、、。就職に役立ちそうな興味のある勉強をメインにするか、それとも私の最も興味のある分野を勉強してさらに大学院に行くかなど全然決められません(TT)
うさぽよ
女性/29歳/神奈川県/会社員
2015-09-17 17:27
本日の案件
彼女とディズニーランドに行きたい!!
1人ではなく彼女とディズニーランドに行きたいんだーー!!!
bensking
男性/35歳/千葉県/会社員
2015-09-17 17:26
ずっとなりたいと思ってる
私はまだ高校生なのでまだ何でもできると思われると思いますが聞いてください!
私は小学生のときからずっと女優になりたかったんです。けれどそんなことを親に打ち明けたら何と言われるかもわからないしそれに女優さんはみんな綺麗な人が多いし何より現実的な夢じゃないと思って諦めてきました。けれどいつか女優になる夢を叶えたいと今でも思っています。今からでも遅くないと思いますか?
みさちぃ
女性/27歳/東京都/学生
2015-09-17 17:26