社員掲示板

  • 表示件数

恐ろしい!!!!!

マイナンバー制度とか、常時貴重すぎる情報を持ち歩くなんて、疑心暗鬼になってしまいますね。ATMで多めにお金おろした後でさえ挙動不審になってしまうのに、これからどうなってしまうんでしょう・・・・・

レイニー

女性/38歳/東京都/会社員
2015-09-17 17:17

マイナンバーの件

もうweb業界では個人が見たページ、行った店、口コミした店舗など、データになってますよ!企業で管理するか国で管理するかのフェーズだと思ってます。

かなゆ

女性/38歳/東京都/会社員
2015-09-17 17:17

マイナンバー

なんとなくでしか聴いてませんが、職場でも導入するようです。でも詳しいことは何も知りません。今の話を聴いて少し恐くなりました。

走れん男

男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2015-09-17 17:17

本当にやりたいこと案件

皆さま、お疲れ様です♪

本日の案件ですが
私は今、やりたい事を仕事にしてます。
フリーランスでも、ウェディングフラワーの仕事をしたり、
それ以外に、ホテルの花屋の仕事もしています。
幸せだと思います♪
が、本当にやりたい事を心の叫びとするならば
自分の小さな小さな店で良いから、花屋を持ち、地域の方々と触れあいながら
店を窓口として、ウェディングの仕事も携わって行きたい、というのが心の叫びです♪
年齢関係なく、勿論体力も必要とする仕事ですが、目標は持ちつつ、
今の花の仕事をしていきたいと思います。
何事もタイミングも大切。
本当にやりたいことを諦めず、自分のペースで進んで行きたいと思います♪

~よつば~

女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2015-09-17 17:17

システム

省庁のシステムは全然ダメだと思う。
癒着してる企業に仕事を振るために、細分化し過ぎてグチャグチャ。
国政調査もグチャグチャだったし。

秋ぱんだ

男性/36歳/茨城県/会社員
2015-09-17 17:16

マイナンバーカード

本部長のおっしゃる通り、買い物にカード持って行くのはすごい怖い話だと思います。もちろん身分証明書として使うことも。 消費税の還元も、個人宛にされるという部分に疑問を感じます。だって絶対お母さんや、家計を管理している人の方が日用消費品を買うじゃないですか! 消費税還元するというなら、マイナンバーを基に家庭に一個番号を発行して、そちらの番号に情報を記録していく…とかの方がいいんじゃないかなあと。 4,000円程度の還元のために、個人情報を晒さなくてはいけないというのはなんだかなあと。 この掲示板に書き込むべき話ではなかったかもしれないですね…!失礼いたしました!

あるじむ

女性/34歳/東京都/会社員
2015-09-17 17:16

うん、こわいね

こわいけど、もう自分の生活を良くしようということしか考えない(^-^)ゝ゛

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2015-09-17 17:16

マイナンバー

こわいですよね。。。
会社に預金も通院履歴も見せたくないです。。。。
これから婦人科とか恥ずかしくて行けなくなっちゃいますよね

ちびくろマンボウ

女性/40歳/千葉県/会社員
2015-09-17 17:15

本当にやりたいこと。

リーグ戦で投げたい。仲間がマウンドに上がっている姿を見てるときは無論、『頑張れよ!』って思いもあるけど、打たれたりする姿を見ると『俺なら抑えてる』『俺ならストレートで三振狙わずに併殺狙いで変化球投げる』とかいろんな気持ちも湧いてくる。 やりたいこと。野球がやりたい。投げたい。 本部長と秘書の期待に応えるためにも。 優勝して横浜に行くためにも。 プロ野球しか取り上げないけど、大学野球もここからが勝負どころなんだよ。死ぬ物狂いで勝ちにいく。勝ちに飢えてる。 絶対優勝するんだよ。 負けたくない。

のざ

男性/31歳/埼玉県/野球バカ
2015-09-17 17:15

確かに

マイナンバーカードを財布に入れるって、自分の分身を入れるのと同じだもん。落としたりなんかしたら、どうなっちゃうんだろう・・・

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2015-09-17 17:14