社員掲示板
リップスライム大好き!!!
本日入社しました。
お金案件です。
5年前までは、10下の彼女より収入は低かった自分ですが、5畳半の1Rに二人暮らしを節約生活をしていました。
その彼女と3年前に収入は並び、結婚をしました。
去年あたりから自分にバブル到来中で成上り気味の結果、奥さんが豹変。
私のカードで買い物しまくるようになりました。(←おどりまくってました)
バブル崩壊を経験している自分には理解が出来ず、今年5月離婚しました。
ただ彼女はお金を要求してきました。お金で別れられるならと私はあっさり離婚しました。
消費者金融でお金を借りるなら
両親にお金を借り、消費者金融で借りる金利より低い金利分を親に納めるべきです。
自分より収入が多い女性と付き合うにあたり
2つの選択肢を選びます。
①その女性がより稼げるようにフォローに徹するか。
②その女性より稼げるように頑張るか。
です。
上野の香水屋さん
男性/48歳/東京都/派遣
2015-10-07 17:59
彼女の収入は、きにしません。
本部長!秘書!おつかれさまです!
彼女は某有名カフェの店長で安定して稼いでます。僕はフリーカメラマン・デザイナー、、、時間も稼ぎもまだまだ不安定なので、自分の収入については、気になります。安心させてあげたいんだけどなぁ。
ぐーふぃー×ぐーふぃー
男性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2015-10-07 17:58
本日の案件
みなさんお疲れさまです。
今お付き合いしてる人と結婚を考えてるなら、お互いの収入は大事なことだと思います。家族の生活に直結することなので。
お金の考え方のズレが大きいと、普段の生活だけでなく、将来遺産などが絡んでくるとさらにキツそうだな〜
自分だけが納得すればいいことではないし。
バナナミント
女性/46歳/東京都/会社員
2015-10-07 17:57
恋人の収入気になりますか?
嘘をつかれてまで
消費者金融で借りたりしてまで
よくみせかけられるより
偽りなく、話してほしい。それはそれで
いいので。
収入をありったけ使って贅沢しても
何(仕事)してるのか疑ってしまうと思います。
Shihtzunosumire
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2015-10-07 17:56
あんけん
本部長、秘書お疲れ様です。
男性の方が収入多い方が良いのかも知れないけれど、お互い納得していればどちらが多い少ないなんて関係無いでしょう。
大切なのはその収入で何をするのかだと思います。
クウ~
男性/56歳/東京都/会社員
2015-10-07 17:56
収入、気になりますか案件
お疲れ様です。
私は、ほぼ気にしません。
ぶっちゃけ夫の年収すら知りません。
夫が、家と車のローンや水道光熱費などを支払っているので、
私よりだいぶ多いんだろうな。と、思っている程度です。
夫が、貯蓄もせずに散財する様な人ではないから。って言うのもあります。
べるよ
女性/49歳/東京都/会社員
2015-10-07 17:56
愛だろ愛♪
12年前、彼女にも私にも借金がありましたし、お互いフリーターでしたが!子供が出来たのて、結婚しました。今は三人の男の子と持ち家有ります。「お金じゃねえ」と思います。なんとかなる(笑)責任感と覚悟があれば変わります!! 少しずつですけどね(笑)
笑う☆コーヒー
男性/47歳/東京都/仕事はトレーニングだ
2015-10-07 17:56
本日の案件ですが
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!恋人の収入気になります!僕の恋人は5つ上で働いており、僕は大学生なので持ちつ持たれつなんですが、少し多めに払ってくれてる時とかあるので、気になりますし、来年から社会人なのですが、当分は彼女の方が収入は高いと思うので、そこも申し訳ないので気になります!
ギャンブル2度としません
男性/32歳/東京都/学生
2015-10-07 17:56
恋人の収入案件
結婚してからですが、ちゃんと旦那(彼氏)に収入いくらとか聞いておけば良かったなと結婚当初は思いました。
でも、金銭感覚と価値観が自分と合っていればいいかなって今は思います。
今では家族が増えて、子供への投資をどこまでしていくのかとか、そういう事をちゃんと話せるのって収入の話するのと同じぐらい大事だなって。
家族の事思って大切にお金使ってくれれば、趣味でお金使っても許せますね!
まあ、借金してまで趣味や交際費にお金を使うのは、私は理解するのは難しいですね。
そこまで無理しなくていいのでは?と思ってしまいます。
今日もよく頑張りました!
女性/46歳/千葉県/専業主婦
2015-10-07 17:56