社員掲示板

  • 表示件数

男性の収入が高くても

家に入れないと揉めますw うちの両親はそれで家庭裁判所に行きましたw

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2015-10-07 17:41

気にしません!!

彼女でも自分でも高ければ高いほどいい!!

たつきち

男性/34歳/東京都/会社員
2015-10-07 17:41

案件

本部長 秘書、皆さまお疲れさまです。
昔、稼いでいる人と付き合っていました。が、その分使ってしまうので困っていました。

今のダンナは 凄く稼ぐ方がではありませが、お金を大切に使います。

皆さんの言う通り…結婚するなら『稼ぎ』ではなくお金にきちんとしていて、金銭感覚が同じ人がいいと思います。
(^-^ゞ

バナナナなっちゃん

女性/50歳/東京都/加賀ゆびぬき&ねこ作家『にゃんころべー』
2015-10-07 17:40

恋人の収入案件

本部長、秘書、お疲れです。
結婚して21年になりますが、カミさんに一度も給料やボーナスの額を教えた事無いです。カミさんは今はパートですが、もちろん月に幾ら貰ってるか聞いた事はありません。多分この先もこれに関しては聞かないし、話さないと思います。

松戸ドッグ

男性/58歳/千葉県/会社員
2015-10-07 17:40

ドキドキ

コンビニ寄ったらパトカーが停まってて
万引きか⁉
と思ったら普通に弁当買ってた

お巡りさんは収入どれくらいなんだろう?
秘書教えて

みどりのしっぽ

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-10-07 17:39

借金について

昔、誰かは忘れましたがアーティストの方が「ふと、男に必要なのは借金だと思い、家を買った」と言っていたことを思いました。「そこから頑張ったから今テレビに出れている」とも…。
小さな頃は、その意味は良く分かりませんでしたが、つまらない人間になってしまった今となっては、そんな思いっきりの良さが男には必要なのかなと感じたりもします。もちろん、それを糧に頑張れる人間であるという前提がないと恐ろしいですが…笑

チャッキー

男性/31歳/北海道/会社員
2015-10-07 17:39

スカロケ

スカロケはいいところだから感動するー

慧さん大好き大好き

女性/30歳/東京都/パート
2015-10-07 17:38

恋人の収入

私が結婚した時は妻のほうが収入が多かったですよ。さらに、私は貯金10万のみ。その貯金も結婚が決まってから無理矢理貯金しただけです。それで婚約指輪だけ買いました。
結婚式の費用、新婚旅行の費用、新居の費用、等々は全て妻が払ってくれました。
なので、妻は収入について気にしてなかったんでしょうね。私は後ろめたい感じでしたけど。こんなんで結婚していいものか?と。
今は子どもが3人。妻は休業中。私は単身赴任ですが、順調に収入が増えてます。でも、収入はどちらが多くても問題ないですね。

3児の父ちゃん

男性/49歳/東京都/会社員
2015-10-07 17:38

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、私はパートナーの収入、気になりません。
それよりも、どうやってその収入を得たかが気になります。
将来の自分のためにならない、スキルアップにつながらない、時間の浪費的な仕事による収入は嫌です。

ふご子

男性/49歳/茨城県/会社員
2015-10-07 17:38

気にならなくはないけれど

相手よりも自分の感覚をなんとかしなきゃな、と思ってます。
仕事がつらくてストレスたまるほど、飲み食い代に消えてゆく給料たちよ。。。
いい加減このオッサン的な生き方をなんとかしたいアラフォー独身女子です。
でも、今夜も飲んじゃうのかな、、、
やっぱ飲んじゃうんだろうな(^_^;)

モジャっこ

女性/48歳/東京都/会社員
2015-10-07 17:37