社員掲示板

  • 表示件数

案件

初書き込みです。気になります。お金がなかったら、食べていけません。
夢見がちな男性と付き合って、さよならしたことがあります。お金は湧いてきませんので。でも、自分より稼いでると嫉妬されると辛いです。

けいちゃん

女性/50歳/千葉県/会社員
2015-10-07 17:24

結婚式の明細書( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

見た時ビックリしました〜!
省けるトコは自分たちでやりましたよ♬
全部ウン万円の世界…

生い立ちスライドはプリンターでスキャンして
ムービーメーカー、
紙のプロフィールは全部手書きして
カラーコピーしました꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱

貧乏性ですが文化祭みたいで、あれはあれで楽しかったし好評でした♬

蝦夷からの使者

女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2015-10-07 17:24

恋人の収入…案件!

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです(^ ^)本日の案件ですが、わたしは気になります…
と言うのも、東京であればあまり気にすることはないのですが、地方ですと大抵の同年代より多い場合が多いんです。
元彼は別業界で士業の方だったので安心してたのですが、なんと福利厚生があまり良くなく話をしていると毎月の自由に使えるお金はわたしのが多い事が発覚!彼も気づいたようで、わたしのが自由に使えるお金多いんだから、出してよって言うようになりました。それが嫌と言うのもあり、お別れしました…
次の人ができたら、まず彼の年収をリサーチし、わたしの給与は減額して申告しようとおもいます!

はるちゃんは東京です。

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2015-10-07 17:24

案件。

そうですね。基本的には気にしません。高かろうが、低かろうが。ただ、大切なのは価値観だと思います。また、経験談ですが、僕がこの仕事を始めたばかりの頃に、貯金が0になった際に、嫁さんの貯蓄から切り崩して貰い生活をしたことがあります。その時は情けなかったですが、有り難かったです。結論は無いに越した事はないけど金銭感覚が違うのは上手くいかないと思います。結婚したら、すべては嫁さんの管理になりますよ本部長! その方が安心です。

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-10-07 17:23

どのくらいの収入だったら…

相手の収入できれば月20万以上あればいいかなー

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2015-10-07 17:23

案件

本部長、浜崎秘書お疲れ様です!
私は恋人の収入は気にしてないと言うと嘘になりますが、あまり気にしないようにしてますし、彼女に聞くのはやめてます。やはり彼女の収入が自分より高いとやはり男と言う威厳が無くなってしまいそうで怖くて聞けません。だから自分の方が稼いでいると信じて彼女に聞かずに仕事をしてます。女の人はいろんな意味でやっぱり怖いです。

プロメッサ

男性/29歳/長崎県/エンジニア
2015-10-07 17:23

初カキコ

初です!
秘書の年収700万円。否定しなかったってことは、正解ってことですか?

相手の年収気になります!
高くても低くてもどちらでもいいけど、やっぱり高い方がいいですね。

たまっしー

男性/37歳/東京都/会社員
2015-10-07 17:23

今日の案件

お金は大切だけど、あまり気にせず結婚しました
年下の私の方が年収は高いけど、家のこともたくさんやってくれるので、不満はないです

おむすびうーまん

女性/43歳/東京都/会社員
2015-10-07 17:23

ドレスの持込料

お疲れ様です!ドレスの持込料、とられました!名目としては、「スペース代」。ドレス、畳んでおくとシワになっちゃいますから、私の挙げた式場では裾がつかない高さで吊るされてました。その場所が、着替えるスペースでしたので、その分だったようです。あ、あと皺があるとアイロンかけてくれるとかくれないとか。ちなみに、私が持ち込んだ理由は、ハンドメイドが好きすぎて自作したからです…(´ε ` )

みかんのみ

女性/42歳/神奈川県/専業主婦
2015-10-07 17:23

本日の案件

相手の収入は気になりません。
生活費は全て自分持ちですからね。

嫁さんの収入は嫁さんが適当に使ってるみたいです

ラフツリー

男性/50歳/千葉県/会社員
2015-10-07 17:23