社員掲示板
ウエディングドレスね
30万、そんなもんですよね〜。
結婚準備してると、お金の価値の確かな感覚がなくなっていくんですよ。。
でも、秘書、確か東京は都民共済?入れば同じ質で格安で借りれたりするみたいですよ◎
とりぷるあい
女性/41歳/東京都/自営・自由業
2015-10-07 17:14
今日の案件について
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
自分は、恋愛経験がないので、あまり実感がわかないんですが、気にしないんじゃないですかねー。
仮に、自分が付き合う人が、かなりお金を稼いでいたとしても、そこまで男としてのプライドみたいなのは無いですね。
二人とも稼いでいたら、その分子供に楽させてあげられるんじゃないでしょうか?
大学生が言っていて申し訳ないです
ゴルゴニア
男性/31歳/兵庫県/予備校生
2015-10-07 17:14
結婚式
結婚式の引き出物を入れる紙袋も
1枚300円~500円するんですよ~!
ドレス30万は安いと思います!
ハナコ
女性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2015-10-07 17:14
奥さんのウェディングドレス
先週末、結婚式しました。
奥さんのウェディングドレス、30万でしたよ。
式場の人には、都内で式をあげる人のウェディングドレスの平均が27万くらいです、って言われました^_^;
でんどん
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2015-10-07 17:14
初コメ
収入…正直気になります。
多いに越したことはないですが(笑)、自分と同等くらい、または少し上だったらいいなぁと思います。
それでも価値観が一緒じゃないと生活は難しそうですね。
こつぶっこ
女性/40歳/神奈川県/会社員
2015-10-07 17:14
ドレス
私も自分の結婚式のドレス選ぶ時ビックリしました。海外のブランドとかになるとこれまたドカーンっとあがるんですよね…。ダンナさんのお色直しを諦めてもらいました。
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2015-10-07 17:13
案件
愛なんかじゃ生きられない、バクに食べて頂いて下さい。お金は大切、収入気になります。
生活中での喧嘩種はお金です。愛なんか消えるから大丈夫。
temichan
女性/58歳/東京都/専業主婦
2015-10-07 17:13
彼に収入が無くても
うちの旦那さん、結婚して最初の子供が生まれた頃、勝手に会社辞めて無職になりました。それはすぐにまた就職したんですが、子供2人が成人した後また会社やめました。その時はなかなか就職出来ずに私がフルタイムで働いてました。夫婦でなかったらどうかな。無職の人とは結婚しないかな。でも結婚してから無職になってもしょうがないから頑張るー(^-^)/
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2015-10-07 17:13