社員掲示板
本日の案件について
みなさま、お疲れ様ですっ!!!
初出社、初書き込みですっ!!!
本日の案件についてですが、個人的には好きなことを仕事にできるならしたほうがよいと思います。
なぜなら、どんな仕事をしていても、仕事を辞めたくなる時期って何度もやってくるもので、そんな時に踏ん張れるかどうかは、その仕事が好きかどうかによるからです。
もちろん、好きなことが嫌いになることもあるので絶対ではありませんが、好きな気持ちが大きな支えになることも否定できないと思います。
そもそも、好きなことを仕事にできること自体、なかなかできることじゃないって思ったら、それだけで幸せって考える方が素敵だと個人的には思うのでありますっ( ̄ム ̄)ゝ
長文、失礼しました~m(_ _)m
はろはろ
男性/50歳/東京都/会社員
2015-10-19 18:09
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
私は絵を描くのが好きだったので、今のデザイナーの道に進みました。
デザイナーと言っても、初めの会社はイラスト、転職して広告関係、不動産関係、コンテンツ制作会社と渡り歩き
今現在はゲーム内のアニメーションを制作しています。
何故イラストを描いてないかと言いますと、
私のイラストは良くて上の下~中の上位のレベルなので…(^_^;)
自分でもそれが痛いほど分かっています。
ですが、周りのイラスト担当さんより
アニメーション作業が得意な事も自覚しています。
それに、他の人が描いたキャラクターに命を吹き込むアニメーション作業はとても楽しく、私に合っていると思いました。
アニメや漫画が好きだから、イラスト関係の仕事がしたいと思っている方は
描くだけがデザイナーの仕事では無いので、
自分に合った作業分野を見付けて強化し、
プロフェッショナルを目指せば良いと思います。
うさねこのねこ
女性/38歳/東京都/会社員
2015-10-19 18:07
案件!
好きなことを仕事にするのは相当な覚悟がないと出来ないと思います。ですがまったく思い入れのない仕事だとそれはそれでモチベーションが上がらないので、私は好きなこと全てが詰まった仕事ではなく少しかすってるくらいの仕事に就くのがいいように思います。
そんな私はつい数日前に仕事を辞めて絶賛就活中なので、そういう仕事に就けると良いなぁ(笑)
とまってぃーな
女性/31歳/東京都/会社員
2015-10-19 18:07
すげえ
スーパーに秘書に激似の人がいた!
思わず並んでしまいました
まぁ声は似てないんですけどね(笑)
ぼうまんのういとう
男性/29歳/宮城県/学生
2015-10-19 18:07
仕事は仕事!
皆さん、お疲れ様です✨
仕事と好きなこととは別です。
仕事で嫌なことがあっても、好きなことが別にあれば
それを楽しみに仕事が頑張れます❗
仕事は生活のためですから❗
割りきってます。
ぷち蔵
女性/48歳/島根県/パート
2015-10-19 18:07
本日の案件
社員の皆様お疲れ様です。案件ですが、趣味を仕事にすると義務になってしまうから、とりあえずなんでも挑戦してみてはどうでしょうか。後は生活ができるかどうかでしょうか?
人生昼行灯
男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-10-19 18:07
好きな仕事
花が好きで昨年の12月から花屋で働いています。
夫の扶養範囲だから出来ているものかも知れませんが…
生活かかってたら、転職は難しいかなぁ~
natu
女性/52歳/広島県/アルバイト
2015-10-19 18:07
好きなこと仕事にする?案件!
本部長、浜崎秘書、武井壮さん、社員のみなさまお疲れさまです。好きな事を仕事にできる人は限られてくると思うので仕事というものは今やっている仕事をどれだけ好きになれるかどうかだと思います!仕事はマラソンと一緒で辛いときもあれば楽しく出来るときもある。最終的なゴールはないかもしれないですがその時その時の目標に向かってそれを達成することによりその仕事がどんどん好きになっていくものだと思います!
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-10-19 18:06