社員掲示板
好きなことを仕事に?案件。
皆さまお疲れ様です。
私は自身の経験から、仕事と好きなことは分けた方がよいと学びました。
私は編み物が好きで、会社のマスコットを編みぐるみにしたり、友人、知人に子どもが生まれたと聞けば玩具を編んだりしていました。
その度に「絶対売れるよ!」 と温かい言葉をもらい、折しもインターネットの普及で素人でも簡単に販売できるようになったことから、試してみた時期があったのです。
でも。
やっぱりプレゼントとして編むのと、仕事としてコスト分を稼がなければと作るのとでは、全然違うのです。。売れなかったらへこむし、そもそも編んでる時間の分まで価格に乗せようものなら高過ぎて売れるはずもなく。。
現実の厳しさを知りました。
経験したからこそ、納得し、趣味は趣味で留めようと折り合いがつけられた気がします。
生活が成り立つまでには及ばなかった私ですが、いい経験でした!
どんぐりころころ♪
女性/41歳/千葉県/パート
2015-10-19 17:18
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分は自分の希望に近い航空業界を仕事にする事が出来ました。
好きな仕事をしている為か、周りからは苦労をせすに楽しくしている様に見えるみたいです。
ただ専門性の強い仕事なので後輩に教える時には苦労をします。
なるべく多くの楽しい事を後輩に伝えたいですね。
クウ~
男性/56歳/東京都/会社員
2015-10-19 17:18
好きな事を仕事に?案件。
皆様お疲れ様です。
ちょっと案件とはズレるかもしれませんが、末っ子が幼稚園に入園したら、働くつもりでいますが、思い切って興味ある職種にトライするか?
それとも、職種を選ばず、条件重視で、とにかく稼ぐか?
せっかくだから、挑戦してみたいとは思いますが、その職種を嫌いになったらどうしようと言う不安が強く勇気が…。
末っ子が入園するまであと2年…。
家計簿的には、今すぐ働きたいのですが、保育園は通らないし、託児所に預けると逆にマイナスになるし…。
目標、就活┐(´д`)┌
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-19 17:17
仕事
好きな仕事を仕事に出来たら1番だけど僕は何とも思わないくらいの事を仕事にしている中それが好きになった時人として開花する気がします。
夢見るシャンプー屋さん
男性/39歳/埼玉県/会社員
2015-10-19 17:17
本日の案件。
本部長。秘書。社員の皆様。お疲れ様です。
本日の案件ですが、
ある程度、好きな事を仕事にした方が自分の武器になると思いますよ♪
より良く楽しく仕事が出来るのでは、
ないでしょうか??
僕自身も、工具が好きでこの仕事やってますし。
ネルフ
男性/45歳/東京都/会社員
2015-10-19 17:17
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
私は今就活中で、好きなことを仕事にするかで迷っています。
内定した会社は好きなこととは少し異なりますが、いい人たちばかりでとても魅力的です。
今就活している会社は好きなことが仕事の会社で、選考を通過しています。
もし内定となったらどちらにしようか今から悩んでいます。
後悔のない選択をしたいです。。
あおいぴーまん
女性/31歳/千葉県/学生
2015-10-19 17:17
案件
世の中には好きなことで生計を立てたいと思ってもかなわない人が山のようにいると思います。
チャンスがあったら飛び込んでみるのもいいと思いますが、社員の多くのコメントにもあるように、仕事にするからには好きなことが嫌いになるようなことも経験すると思います。うまくいかないこともたくさんあるでしょうしね。
でも好きだからこそ何があってもくじけないでやっていけると、がんばっている方々もたくさんいると思います。
覚悟が必要なのだと思います。
そもそも自分の好きなことって何だろう?と考えているのでしたら、まず自分が何をしたいと思っていたのか、どんなことに興味をもっていたのか、これまでの人生で自分のモチベーションを上げるものは何だったのか、なんてことを振り返ってみると良いかもしれません。
どんな仕事でも、いい加減なことさえしなければ道は開けてくるのではないかとわたしは考えています。働くって楽ではないよね。
おかめナハナハ
女性/58歳/東京都/会社員
2015-10-19 17:17
ヤクルト愛
番組開始前にブロク更新とは、秘書さんのヤクルト愛はすごいな。日本一になったらヤクルトのお風呂に浸かってしまう勢いだね(笑)
Keith&とうちゃん
男性/57歳/群馬県/雑貨配送のトラック乗りです。
2015-10-19 17:17
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、好きな事となると思い入れ有りすぎると回りを見ずに一直線になってしまうし、好きな事を選べる人は少ない気がします。
仕事は好きな事を選ぶより、上を目指すか給料を取れるトコで頑張ることがいいと思ってやってきました
ディンヒル
男性/53歳/茨城県/会社員
2015-10-19 17:16