社員掲示板
うちの会社は
有名どころですが、窓口や受付は綺麗な人が多いけど、実務をしている人は普通の人が多いですよ。
内藤靖政
男性/51歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2015-10-21 17:21
採用担当として
そりゃあ、綺麗なしとのほうがいいですよねぇ。
けど、履歴書の字が汚いとがっかりしちゃう!
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2015-10-21 17:21
イケメン美容師
可愛くない女としては、イケメンと接することなんてないので、美容師はイケメンがいいです!恥ずかしいけど、イケメンがこんな私と話そうとしてくれるなんて!なんとしあわせー!!という考えです。笑
あっきーにゃ
女性/39歳/埼玉県/会社員
2015-10-21 17:21
当たり前!
一流企業で働いてます笑
かわいい子、キレイな子ばかりですよ。
採用が100人の狭き門に、7000人の応募。
そりゃあ、そうなるでしょー
ミニミー
女性/39歳/千葉県/会社員
2015-10-21 17:21
案件
自分が店員にしろ客にしろ、基本は注文のとき、相手と目を合わせられません。自分の目線がスイ~っとどっか行きます。でも、優しそうなおばさまだったり、にこにこ可愛い女性だったりすると、何故か目をそらしにくいです。
そういう意味では外見で人を選んじゃいます。
メルティーぬこ
女性/30歳/東京都/会社員
2015-10-21 17:21
外見案件
皆様お疲れ様です!
私はジムで働いている人はイケメンだと困りますー!基本ジムに行く時はスッピンだからです。
だから、スッピンで行くようなところで働いている人は普通ぐらいがちょうどいいです。
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2015-10-21 17:21
大企業の美人率
・給料が良いから綺麗に出来る・向上心が高いから外見にもこだわる。・外見も仕事の武器だという事をきっちり自覚している。・社内に優秀な男が多いので出勤時も綺麗にしている。
大企業に美人が多いのはこんな理由もありそうですね。
たんく
女性/34歳/東京都/会社員
2015-10-21 17:21
なぜ?
人を差別するような考えでリスナー社員を洗脳するような案件をするのでしょうか(-_-;)人を差別する事はいけないと思います!
ライトのスワローズ
男性/65歳/埼玉県/仕事をしない会社員
2015-10-21 17:20